
スピードボートは13時25分と
8時30にでる。18万D~

ハムニン港 桟橋で

ロングビーチには岩場もある

ロングビーチの夕暮れ

ズォンドンの宿の看板

焼きウニ 1個60円

フーコック島のトカゲ
|
 |
フーコック島格安ホテル 現地ツアー
ベトナム南部 フーコック島 ホーチミンからの行き方
ベトナム4 フーコック島 ロングビーチの格安バンガロー 現地ツアー

フーコック島南部サオビーチ 白砂ビーチで波もないがクラゲがいる。
ベトナム南部。カンボジア国境近くにある縦45km横10~20kmの大き目の島。位置的には「なんでここがベトナム?」というほどカンボジアに近い。下の周辺地図からもわかるがハーティエン(50km)からよりカンポト(20km)のほうが近い。
ホーチミンやラックザーからフライトも頻繁。ホーチミン所要1時間、ラックザー30分。ベトナムの国内線は安いので無理に陸路で行く必要もないか。
ホーチミンから陸路で行くには南部の港町ラックザーまでのほうがバスは頻発しているがボートに乗る距離が長くなり料金も高くなる。またラックザーからフーコックへのボートの便が少ない。ハーティエンまでならバスの本数は少ないが、そこからボートの本数が多いし安く行ける。ファングラオのツアー会社でフーコックまでのジョイントチケットがあり17US$。
地元民用ローカルバスで行けばハーティエンまで所要バス7時間半で6$。ハーティエンからフーコックまでスローボート3時間10分で5$、10時半から14時頃までの間に数便出る。乗り継ぎに失敗するとハーティエンで足止めを食う難あり。スピードボートは1日2本。8時半、13時25分発、所要1時間半。ホーチミンからのハーティエンへのハーティエン777という会社の直行バスは早朝と夜発の夜行しかない。ターミナルもファングラオからは遠い。市バスでも行けるがバイタクで行けばターミナルまで5万ドン(2,5$)。 |

1日15$のツアーで行くアントイ諸島 . |
ホーチミンから着いた先のハーティエンバスターミナルも郊外にあり、フーコック島行きボート乗り場まで4km程ある。ぼられなくてもバイタクで3万ドンはかかるのでローカルバス利用は味を求める旅人向き。

シアヌークビル、メアリーチェンダ前のツアー会社で |
一番安く手軽に陸路で行く方法はファングラオのツアー会社でジョイントチケット手配していく方法。ジョイントチケットとはフーコック島までのバスとボートが込みになっている通しチケット。ボート代込片道17US$。所要11時間。
宿はフーコック島についてから自力確保もできるがジョイントチケット申し込みの時にも予約はできる。10$以下の安い宿は現地確保が原則。利用するバスが外国人用のツーリストバスなので利用者もほぼ欧州組。ファングラオの安宿徒歩圏内のデタム通りから出る。港での乗り継ぎもボート乗り場まで送迎してくれる。 |
フーコック島にはカンボジアのシアヌークビルやカンポト、ケップからのジョイントチケットもある。シアヌークビルから上の写真では所要5時間半となっているが実際は8時間くらい29$。カンポトから簡単に行ける距離なのにわざわざ遠回りしてハーティエン国境越えてベトナム側からしか行けない。無理にカンボジアから行こうとするとベトナム海軍に多分拿捕される。カンボジア方向から行く場合は日本人は15日以内ならベトナムビザ不要なので国境越えもスムーズ。ただカンボジア側からジョイントで行くとスピードボートの値段(9$、所要1時間半)払わされてスローボート(5$、所要3時間10分)に乗せられるのが難。

フーコック島南部 アントイ諸島のシュノーケリングポイント
ハーティエン国境ではお約束のぼったくりレートの両替マン跋扈なので国境で両替はしない方がいい。2011年8月、1$=2万ドン程度だが、ぼったくり両替マンは1$=1万ドンをニコニコで提示する。「フーコック島で両替をすると1$は7000ドンだ」とのほほえましい営業トークも炸裂する。ベトナムでは国境付近でなくとも1$=2万ドンのレートでどこでもUS$が使える。国境からフーコック島ボート乗り場まで6km程。

ハーティエン国境 手前がカンボジア、奥がベトナム 国境からハーティエンの町までは4km程
ハーティエンからのボートで到着するのは島の東側でハムニン港という。ラックザー行きの乗り場は別でやや南側に乗り場がある。東側は内海にあたり水が若干汚く、クラゲが多い。リゾートホテルが立ち並ぶのは島の反対側の外洋(タイ湾なんだけど)に面した西側。ロングビーチのズオンドンが安宿エリア。ズオンドンは船着場のハムニン港からは15kmもあり小山を越えて対岸へたどりつく感じ。ただ空港は近い。ロングビーチにはクラゲもいない。

ハムニン港に到着したスローボート5$ |
フーコック島ではクラゲの注意が必要。島の東側に多く、ハーティエンから到着する船着場のハムニン港には特にたくさんいる。しっかり毒をもったクラゲで、刺されると蚊に刺されたように痒くなり1ヶ月位刺された後が消えない。
ただいる場所は島の東側の海岸だけのようでロングビーチやツアーで行くアントイ諸島のシュノーケルポイントにはいなかった。
1日アイランドツアーの最後の方でよるサオビーチにクラゲがいるのでここが要注意。事前情報のなかった私はここで刺されまくった。ピピ島にいるようなチンクイ虫(カニの幼生)のよわっちいのという感じでなく、強烈な痒みを伴い1ヶ月間痕の残る立派なクラゲ毒。サオビーチは白砂ビーチで波もなく外見綺麗なビーチなのだが海に入るときにはクラゲに注意がいる。
ボートで到着するハムニン港のある島の東側にも宿はあるが1泊10$くらいから。東側ビーチはくらげのせいで実質海には入れないのでバイタクで島の反対側のロングビーチに行く方がよさそう。バイタク所要20分、5万ドン(200円)。
フーコック島のビーチの砂は鳴き砂でで歩くとキュッキュッと鳴く。 |

フーコック島西海岸 ロングビーチ ベトナムで唯一夕陽が見られるビーチ
フーコック島のホテルはだいたい1泊15~20$くらいから。1泊10$以下は探さないとないが20$覚悟すれば予約なしで現地入りしても当日いくらでも確保できる。下で紹介しているThanh
Kim Nga タン キム ガーは1泊8$のバンガローでスタッフの対応もいい優良宿。ただネット予約すると高めになる傾向あり。この宿の周辺ズォンドンには同様のバンガローやホテルが複数ある。ネット屋や外国人向けレストランもある。
未開発リゾートといわれて10年たつフーコック島だが、2011年現在いまだに未開発状態なので日本から予約のできるホテルも少ない。例としては以下のようなランクになる。ロングビーチの宿で、空港無料送迎もあるようだ。
フーコック島のホテル |
ティエン ハイソン リゾート
Thien Hai Son Resort |
1室1泊
4,207円~
予約は こちら |
シェ キャロル リゾート
Chez Carole Resort |
1室1泊
6,051円~
予約は こちら |
その他のフーコック島ホテルは こちら |

アントイ諸島のシュノーケルポイント . |

アイランズツアーで回るアントイ諸島とツアーの船 |
フーコック島の一番大きなビーチがロングビーチ。ベトナムで唯一夕陽が見れるビーチ。透明度はそこそこだがさほどテンションあるビーチではない。開発されていないので何もないビーチで独特の味がある。それでも東側ビーチのようにクラゲがいないだけまし。
ロングビーチよりきれいなビーチやシュノーケルポイントに行くには近場の島を回るフーコック島発のアイランズ1日ツアーに参加すればお目にかかれる。1日食事付で正規料金17US$。タンキムガーのフロントで申し込めば15U$。このツアーの中で回るフーコック島南部に散らばるアントイ諸島がそこそこテンションあり。ここで掲載の画像の通り海の透明度は大分変わる。
朝8時に宿のフロントピックアップで午後3時頃まで南部のアントイ諸島とフーコック島南部のビーチ、サオビーチなどをめぐる。フーコック島は縦45kmもある大きな島なので島の南部アントイ港まではミニバンバスで向かう。アントイ港は地元の漁港で海に浮かぶ家屋などがあってなかなかのフレイバー。そこから写真のボートでアントイ諸島をめぐる。 |
この1日ツアーの食事は無料だが、スタッフがアルバイトでウニ焼き(写真左)を食事前に有料でセールスする。1個1万5千ドン。60円。私は追加料金払うのが彼奴らに敗北する感じがしたので、意地を張って食べなかった。しかし今少し「食べてもよかったかな」と後悔している。ああいうバフンウニ系は日本で食べると高い。ネット通販で120g 4980円。
まためぐる透明度の高いシュノーケルポイントも実質2箇所で後はフィッシング(魚釣り)との名目で延々漂流して時間をつぶす。多分船の燃料代節約のため。
ツアーの食事の後、「フィッシングと他の島のポイントを回るかどちらがいいか」をツアー客に聞いてくるので迷うことなく「他の島のポイントを回ってくれ」と頼んだ方がいい。フィッシングとは名ばかりでただ流されているだけなのでテンションは激低。私も事前にそういう事情がわかっていれば「フィッシングはいい。他の島を回ってくれ!」と頼んでいたのだが。 |

シュノーケルギア一式はツアー代に含まれている .

アイランズツアーでの食事はバイキング式食べ放題。 |

アントイ諸島シュノーケルポイント
|
|
 |
蛇足情報 |
- ホーチミン、ハノイに続いてのベトナム情報がフーコック島…?世界遺産ほっといてびー旅ドットコムらしい展開。それでもバンコクもプーケットも素通りでしょっぱなからピピ島情報公開していた頃よりましになったかも。
- フーコック島へはファングーラオ界隈のツアー会社からジョイントチケットバスがあってボート込みで17US$。自力で行ったほうがバス6$、スローボート5$、計11$と若干安くなる。ハーティエン行きのバスターミナルがファングーラオから遠いのが難。ジョイントバスならデタム通り発。
|

島の大きさは縦45km。ハムニン港
からズオンドンまで15km。


クラゲにさされたサオビーチ



フーコック島の1泊8$バンガロー

Thanh Kim Nga フロント

Thanh Kim Nga 宿の前で

カオサン独房3倍の広さ
トイレシャワーついて8$

フーコック発カンボジア行き
シェムリアップ46$、14時間半
|
|