 |
ホーチミン格安情報 ファングーラオ通り
ホーチミンシティの安宿 ファングーラオ、ブイビエン通りのゲストハウス
ベトナム2 ホーチミンから各地へのツーリストバス,について

人民委員会庁舎とベトナム初代大統領ホーチミン像
ホーチミンシティはベトナム最大の商業都市で日本人観光観光客が最も多く訪れぼられまくる場所。首都はハノイ、商業貿易等の経済の中心はホーチミンという構図。外国人向けの安宿街はファングーラオ通りという通りの南側に密集する。宿の予約なしでホーチミンに入った場合は、空港からでも周辺バスターミナルからでもタクシーやバイクタクシーに「ファングーラオ」の指定で安宿にたどりつける。ただシンカフェなど現地ツアー会社のツアーバスで陸路ホーチミン入りの場合、到着はファングーラオ脇のデタム通りになる。
ファングーラオからは周辺都市への外国人用ツーリストバスが複数運行しており、地元系のローカル長距離バスよりも安かったりする。なので外国人旅行者に混じって地元ベトナム人も利用している。サイゴン駅発の鉄道チケットも扱っているがバスよりはかなり高め。
バスや鉄道などの移動のみならず現地発ツアーも多数。しかしミトーやカントーへの南部メコンデルタツアーは安いが国境越えてのアンコールワットツアーは高い。ホーチミン発でアンコールワットへ行くならツアーでなくバス手配のみで自力で行く方がいい。2泊3日バスツアー200US$、日本人用エアツアー1泊2日57,000円よりはましなんだけど。ホーチミン→シェムリアップバス片道17$。 |

安宿エリアファングラオ界隈 ブイビエン通り . |
外国人バックパッカーエリアとして発達してきたファングーラオ周辺に宿をとれば、ベトナム語は地方都市ほど必要ない。あまり経験のない状態でもベトナム格安旅行の好調なスタートをきれる。また現地ツアーやバスの激安料金はネット上には現れないので日本から調べて予約だと強烈な観光客料金になる。ファングーラオのツアーやバスの格安料金にあやかるには予約なし、現地で前日確保が原則。

市民劇場 この辺へはファングラオの安宿から歩いていける

2011年 ホーチミン ファングラオ周辺 宿情報 |
KHACH SAN
TAN 58
カッサンタン58 |
ファン部屋 シングル 4,5US$~
トイレシャワー付 |
無料Wifiあり ツアー会社も併設
58 Bui vien, P. Pham Ngu Lao. Quan 1. TP.HCM
BT: (84.8) 39 20 78 80 / Fax ; (84.8) 38 36 05 37 |
Guest House
Kim's |
エアコン部屋ダブル10US$
トイレシャワー冷蔵庫付 |
チェックインから24時間過ぎると追加請求あり。
ナイトバス利用で昼過チェックアウトの場合注意。
91. Bui Vien St. Dist 1. Ho Chi Minh TEL : 38-368-584 |
これらの宿周辺徒歩圏内には同様の安宿多数。拡大縮小可能なグーグルマップはこちらへ

ブイビエン通りの安宿はファン部屋個室1泊4.5$~ |
ホーチミンシティの安宿街はファングーラオ通りの南側。ファングーラオ通りとブイビエン通りにはさまれたエリアに集中している。ファングーラオ通り沿いにはあまり宿はなく、そこから南のブイビエン通り方向へ地図に表示されない小さな路地が複数あり、そこに安宿やツアー会社、地元食堂が散在する。地元ツアー会社のシンカフェやキムカフェもこの界隈のデタム通りにある。上に表示の通り安宿はブイビエン通り沿いにも多い。
宿はファン部屋シングル個室6$位からだが、10$位の宿が一般的。個室で10$以下は探さないと見つからない。しかし予約なしでホーチミン入りで、どんな混雑時期に行ったとしても1泊15US$覚悟すればここで宿は必ず見つかる。ただ爽やか系の外国人料金ゲストハウスやレストランが増えたので地元格安食堂は路地裏を徘徊しないと遭遇しない。
ホーチミンシティからベトナムの各都市への格安ツーリストバスもこの辺の旅行代理店で手配できる。受け付ける場所によって値段が違うので最安を希望する場合は複数回っての検討が必要。地元民ローカルバスは郊外のバスターミナルまで行かねばならないが、ここで手配するツーリストバスはシンカフェのある通りのデータム通り発。 |

夜のブイビエン通り
ホーチミンシティには山や海や遺跡などこれといった見所がない。ベトナム独特のフレイバーを楽しみに行く旅人向き。
さらに輪をかけてホーチミンから手軽にいける観光地が周辺にない。強いてあげればホーチミン発のミトーやカントーなどのメコンデルタの町へのツアーがあるが、メコン川はただの泥川なのでテンション微妙。ミトー日帰りツアーに参加した経験あるが、私自身の感想は「う~ん」だった。こちらも味を求める旅人向きか。ホーチミンから近いビーチもファンティエットは行ってびっくりの汚いビーチ。海を楽しむならニャチャンかフーコック島まで行ったほうがいいが、バスで行けば移動で1日つぶれる。
ホーチミンから他都市へ移動する場合方法は大きく3つある。ひとつが地元の皆様が利用する地元長距離ローカルバス、もうひとつが外国人用として発展してきたツーリストバス。最後の3つ目が鉄道。
ファングーラオ発のツーリストバスは外国人用移動手段として発達したので予約にベトナム語は不要、英語ですむ。ニャチャンまで8$で行ける。フエやハノイまでのバスもあるがツアーバスは途中の観光地に客を降ろすので時間がかかる。バスでの長距離移動は修行状態になる覚悟は必要。また長時間移動路線にはナイトバスなるものもあって寝転がって移動できる。左の写真のようにリクライニングシートで座席が2段3列になっている。足は延ばせるが180度フラットにはならない。
ツアーバスとは別の地元民用長距離ローカルバスは郊外のバスターミナル発。料金はルートやクラスによってツーリストバスの方が安かったりもする。定番観光地にはツーリストバスは必ずある。
現地発のツアーやツーリストバスを現地料金で確保するコツは日本から予約せずに現地に入って現地のツアー会社の窓口で確保すること。現地発の格安料金はほとんどネットに表示されない。
|

シンカフェナイトバスの座席。エアコン車だが少し窮屈。

シンカフェナイトバスの中 2段3列になっている . |
アンコールワットツアーはシンカフェでもネット予約なら2泊3日126US$から。シェムリアップ行の17$のバスの確保はデタム通りのシンカフェツアー窓口まで行って前日予約必須。午後発ナイトバスは空きさえあれば現地で当日予約も可。シンカフェ以外にも現地には複数現地ツアー会社がある。

朝のシンカフェは各方面行のバスの発着場。次々にバスがやってきては満員になって発車する。
●ベトナムATMで使える日本のカード
三井住友VISAカード
海外旅行にクレカ必須。ショッピング、LCCネット予約や海外ATM利用に。 |
エポスカード
年会費無料の丸井のクレカ。海外ATM利用可。海外旅行保険自動付帯。 |
|
|
 |

ベトナム国旗
蛇足情報 |
- ベトナム地図ページ作る。詳細はベトナムマップへ。
- ホーチミンからシェムリアップへのジョイントチケットは17US$(シンカフェ)から。所要11~12時間。頼む会社によって値段が変わり26US$というところもある。
- ホーチミンは6月から10月頃まで雨季なので訪問の際にはその覚悟で。特に中部は台風の進路によっては洪水になることも。
- 日本の銀行カードが海外ATMで使えると聞いたので調べてみる。早速ネットで三菱東京UFJ銀行の「インターナショナルカード機能付きキャッシュカード」というのを見つける。しかし結局はPLUS(VISAの電子マネーシステム)の利用。しかも一律手数料があり、カードの新規発行もしていないとのこと。上限あるにしても実質送金手数料105円と4,000円の整合性なくなるので当然か。他行も大同小異で新規受付している所もあるとか。
|

ブイビエン通りキムズゲストハウス

キムズGH1泊10US$エアコン部屋

カッサンタン58 ファンシングル6$



ミミズかと思うも魚だった。

プリン屋のおばちゃん
|