 |
ハノイ格安情報 ハロン湾クルーズ現地ツアー
ベトナム ハノイ発格安現地ツアー 格安ツーリストバス
ベトナム3 ハノイからハロン湾、サパへ

ベトナム基本情報 ホーチミン1 ホーチミン2
ベトナムの首都ハノイ。ホーチミンにつぐベトナム第二の都市。ベトナムの都市の中では物価が高い。特に他都市にあるような10$以下の安宿が少ない。安宿は旧市街といわれるホアンキエム湖の北側に集中する。
旧市街ホアンキエム地区はまさに迷路。初めての場合宿を出る時に宿の名刺をもらって出ないと自分の宿に戻れなくなりそう。直角に交差する碁盤の目でなく微妙に角度のついた三叉路、五叉路が入り組んでいるので無計画に歩くと自分の位置を見失う。
サパ、中国国境やハロン湾現地ツアー等定番観光地には外国人用ツーリストバスが出ていて、ツアー会社で手配すればホアンキエムの安宿ピックアップで快適に移動ができる。
|

ハノイ市内の鉄道 奥がハノイ駅方向 . |

フレンドリートラベル ベトナム語不要 |
ハノイからハロン湾は遠く距離で片道175kmもある。バスで行っても休憩時間もいれると片道3~4時間かかるので以前1泊2日が主流だった。しかし2011年現在ハノイ発ハロン湾ツアーは日帰り1日ツアーが主流。ただ希望すれば2泊3日やそれ以上のツアーもある。船上で宿泊するツアーのようだ。それだけの距離があるので日帰りツアーの場合は12時間以上のツアーになる。ハロン湾滞在は4~5時間程度。
日本から予約の日本人ツアーでは日帰りツアーでも59$するが、現地で申し込めば18$が一般的。ホアンキエム地区を回れば14$からある。洞窟を自力でくぐって湾内を徘徊できるカヤックレンタルはプラス4$。レンタル時間は1時間ほどだが思ったよりテンションは高かった。
ハノイ発1日14US$ ハロン湾ツアー |
住所 |
#68 Hang Bac Str., Hanoi
Friendly Travel (写真左) |
電話 |
+84.4.3826-8616(FAX共)
携帯0904-394-345 (Ms Lan) |
E-mail |
info.friendly68@gmail.com |
店頭確保での前日現金前払い料金
サパ等他の現地ツアーも扱っている |
|

ハロン湾ボートツアー4万ドン(2US$)チケット
当然だがハロン湾クルーズは外国人だけでなくベトナム人も参加する。そして彼らは現地物価反映させた地元民価格でツアーを利用する。ハロン湾ボート乗り場まで自力で行ってベトナム人窓口でボート手配をすれば、上のチケット画像の通り洞窟ツアー含めた4時間のボートクルーズで4万ドン(2US$)。

ハノイ発ハロン湾ツアーでバスの出発待ちをする観光客 現地発格安ツアーに日本人は少ない
ホアンキエム地区のホテル |
ザ ジャスミン ホテル
The Jasmine Hotel |
1室1泊
2,832円~
予約は こちら |
ハノイチャーミング 2 ホテル
Hanoi Charming 2 Hotel |
1室1泊
2,832円~
予約は こちら |
ホリデイ ゴールド ホテル
Holiday Gold Hotel |
1室1泊
1,558円~
予約は こちら |
ハノイ マイクズ ホテル
Hanoi Mikes Hotel |
1室1泊
1,484円~
予約は こちら |
ハノイ アストリア ホテル
Ha Noi Astoria Hotel |
1室1泊
1,731円~
予約は こちら |
アジア スター ホテル
Asia Star Hotel |
1室1泊
1,484円~
予約は こちら |
ゴールデンウィングス II
Golden Wings II Hotel |
1室1泊
1,888円~
予約は こちら |
ハノイラッキー II ホテル
Hanoi Lucky II Hotel |
1室1泊
1,888円~
予約は こちら |
|

ハノイ ホアンキエム地区 . |
ハノイの旧市街ホアンキエム地区には一般旅行者向けのホテルも多数。日本からの予約もネットでできる。これらの1泊1室料金なので2人で宿泊する場合は一人当たりは半額になる。気合の入った地元宿とは程遠いエアコン付きのまともなホテル。もう少し高めのホテル希望の場合はこのページの下の方へ

拡大縮小衛星写真変換可能なグーグルマップはこちらへ

ホアゾンホテルエアコン部屋1泊10$~ オペラホテル10$エアコン部屋 シンカフェ提携ホテル
2011年 ハノイ 宿情報 |
HANOI OPERA HOTEL
ハノイオペラホテル |
エアコン部屋 ダブル
10US$~ トイレシャワーTV冷蔵庫付無料ワイファイ有 |
21 Hnag dong St. Hanoi
Tel : (84.4)6270-2021 / FAX : (84.4)6270-2021
Email : hanoioperahotel@gmail.com
Web : www.hanoioperahotel.com |
HANOI KANGAROO HOTEL
ハノイカンガルー
ホテル |
エアコン部屋 ダブル
8US$~ |
71 Hang Luoc St. hoan Kiem Dist, Hanoi
Tel : (84.4) 3825-8044
Email : hanoikangaroohotel@yahoo.com |
HANOI CENTRE 1 HOTEL
ハノイセンターワン
ホテル |
エアコン部屋 ダブル
8~12US$トイレシャワーTV冷蔵庫付。ウェブ予約は高め。 |
5 luong Van Can Str - Hoan Kiem - Hanoi
Tel : (84.4)3938-0886 / FAX : (84.4)3938-0898
Email : booking@hanoicentre1hotel.com
Web : www.hanoicentre1hotel.com |
上に表示の料金は現地での当日確保料金。HPからネット予約すると高めになる。
 |
ハノイからは中国国境へ外国人用のツアーバスもたくさん出ていて欧州組バックパッカーの定番ルートになっている。外国人に開放されているベトナム・中国国境はラオカイ、ドンダン、モンカイの3ヶ所。大雑把に分けると山岳国境で昆明に向かうラオカイ、南寧経由桂林方向に向かう内陸ルートドンダン、海岸ルートで海南島や香港へ向かうモンカイといった感じ。
ハノイからはラオカイにもドンダンにも鉄道が出ている。ただ鉄道はバスに比べて料金が高いのが難。ツアー会社に頼むと手数料もかかる。
鉄道の場合ハノイ - ドンダン162km。国境のドンダンからは南寧まで行け、中国側からはから直通列車も来る。ハノイ - ラオカイは296km。ラオカイ線は全線がソンコイ川の北岸に沿っており、国境のラオカイから昆明につながっている。国境までなら距離的に寝台になるような距離でもなく、ハノイ駅からサイゴン駅までの1726kmの南北線30時間の修行に比べればずっと楽。
中国国境に行くには鉄道や地元系のローカルバスで行くよりホアンキエムにたくさんあるツアー会社で外国人ツーリストバス手配で行く方がが面倒は少ないかもしれない。 |
ラオカイからはベトナムの山岳避暑地の「サパ(Sapa)」にもバスで行ける。ラオカイからサパまでは30km。サパは何もない山の中だがゲストハウス複数あり。標高1,600mくらいでモン族やザオ族などの少数民族の住む地域。ハノイ発やラオカイ発のトレッキングツアーもある。夏涼しいが雨が多く、冬の気温は南国らしくなく低く霧が多い。ベトナム最高峰はファンシーパン山。標高は3,143m。

イミグレのある中国国境はラオカイ、ドンダン、モンカイ。北部のラオス国境はタイチャン

ハノイの安宿に宿泊する場合はホアンキエム地区へ行けば予約がなくてもその日の宿は何とかなる。タクシーやバイタクで「ホアンキエム」を指定して連れて行ってもらえばそこからは徒歩で安宿を探すことができる。1軒で決めずに数軒当たって選択する方がいい。初めての場合、宿を出るときには宿の名刺をフロントで必ずもらう。道が複雑なので戻れなくなる場合あり。どの宿も「シンカフェ」の看板掲げているがシンカフェが経営しているわけでなく「シンカフェのツアー扱っていますよ」程度。
|
|
 |
蛇足情報 |
- ハノイ発ハロン湾ツアーはネット予約すると高くなる。シンカフェのハロン湾1日ツアーでもシンカフェホームページからネット予約すると25US$。現地で前日手配なら14US$。地元料金ボートツアーのみなら2US$。
- ハノイ発ハロン湾宿泊クルーズ、ネット予約ならシンカフェでも1泊2日で200$。現地予約なら28$。
- ハロン湾ボートは安いとたまに沈没するので高い船に乗ろうとのこと。しかし2011年2月17日に沈没したのは宿泊可能なそこそこ料金高いクルーズ船。船上宿泊中の沈没だったので死者がでた。
- 高額ツアーに誘導しようと「安いと沈没」の話を持ち出すと日本人観光客はツアー自体を取りやめる傾向あり。営業トークは難しい?ちなみに私の乗った2$のボートはとても快適だった。
- ベトナムの山で最高峰は北部のファンシーパン山。サパよりトレッキングツアーがでている。標高は3,143メートル
|

ハロン湾ハノイ発1日ツアー14$。フレンドリートラベルのお兄さん

ハノイ発ハロン湾ツアーは日帰りだと14$~。2日や3日のツアーもある。ネット上には上のような料金は表示されない。 |



ハンバク通りの地元丼

マイディンターミナルで

市内からマイディンターミナル
までの市バスは201と34。

マイディン近くのATM
|