
東京駅八重洲口発成田空港行格安バス1,000円。平和交通が運営。所要60分~。高速使って思ったより快適。渋谷エクセルホテル東急発リムジンバスは3,000円所要85分~。 |

成田空港第2ターミナル1階北。平和交通バスは3階に着くのでエスカレーターで1階へ降りる。格安コンビニレオツーは地下1階。 |


アジア線のエアアジア機内販売は現地料金で安い。日本にないトムヤムクンラーメンなどあって新鮮。国内線エアアジアも安いが本当に安いのはやはりタイやマレーシアのアジア線フライト |

駐機場までバスで移動
タイエアアジア

駐機場までバスで移動
エアアジアジャパン 成田







エアアジア機体に日本語 |
 |
エアアジア フライトキャンセル 欠航
LCCのフライトキャンセル エアアジア,ジェットスターの例
天候、整備、連鎖ディレイ

ディレイで深夜23時門限直前の成田空港に到着の那覇からのフライト
エアアジア台風欠航実録2012年9月
◆エアアジア 欠航 2012年10月24日(水) 前へ 次へ |
飛行機に乗る際のキャンセルには2種類ある。ひとつが利用客都合のキャンセル。もうひとつが航空会社都合のキャンセル。ここで述べるのは航空会社都合のフライトキャンセルについて。利用客都合キャンセルについての詳細はこちらへ。
2012年8月就航以降、天候以外でエアアジアのフライトキャンセルはLCCにしては思ったほど多くはない。ディレイは若干あるも想定範囲内ではないか。1日12フライトを2機の機材でまかなうフライトスケジュールとしては、私は十分合格点と勝手に思う。 |
ジェットスターのほうが7月3日の就航以来、連鎖遅延で最終便が成田の門限23時に間に合わずキャンセルしたことが何回かあってばたついている感じ。
バージンブルーに対抗してカンタスが立ち上げ、燃油税のある「なんちゃってLCCフレイバー」のあるジェットスターと、根っからのローカルたたき上げLCCのエアアジアとの差が微妙に出ている気はする。単純にタイやマレーシアでできていることが日本でできないはずはないとは思うが、一方で逆に安全や規制に厳しい日本で運行できるなら世界中どこでも運行できるともいえそう。 |
駐機場まで歩いて行く LCCTのエアアジアX A330-300
エアアジアジャパン国内線では連鎖ディレイが重なってのLCC特有の「痛い」フライトキャンセルは私のチェックした限りではまだない。かわりに9月30日には部品交換で8便欠航。また8月12日エアアジア那覇線帰路フライトで成田の23時制限にひっかかって着陸できないことはあったが、その時は羽田に強制着陸というやや大人気ない規則厳守の管制塔指示が出るも欠航にはいたらなかった。だた欠航しなくても成田からの終電がなくなる利用者の深夜空港足止め状態には何回か陥っている。 |
ややこしいのはディレイや欠航はLCCを利用すれば必ず起こるわけでなく、ガリガリ君の当たりが出るような頻度で気まぐれにやってくることか。なのでほとんどの利用者はディレイにも欠航にも遭遇することなく快適格安フライトで済ますことができる。ただそういうことがある可能性があるということをぼんやりとでも頭のどこかにおいているだけで実際に起こった時にだいぶ違いそう。
この辺のLCC特有の難点をあげるとすればそれら問題解決を「手取り足取り」面倒を見る係がいないところか。さらに当初より改善されていはいるがエアアジアのサイトは通常フローからそれるとまだ英語表示のみになることが多い。反面そういうことが自力でできないのも「どれだけ温室やねん」とも思うが。
冒頭にも触れたが利用者が予約したフライトに乗れなくなる状況には大きく2つ。利用者都合のキャンセルと航空会社都合のキャンセル(欠航)だ。 |

イグアスの滝 アルゼンチン側展望台から |
ここでは台風欠航は後者に含む。空港に遅刻などの前者の場合、LCCでは払い戻しはされないし、代替便に無料での変更もできない。利用者側の「やっぱり行くのやーめた」のキャンセルの場合、フライト48時間前までのキャンセルや変更は所定手数料(各区間ごと国内線円3,990円、国際線5,500円)払えばできる。
後日追記2012年12月17日:2012年8月の就航から3ヵ月ほどの間一時、「フライト48時間前までのキャンセルは手数料払えば可」になったが、11月より再度元のように「キャンセル払い戻し一切不可」に戻っている。日程時間変更は国際線で5500円手数料払えば48時間前までにできる。路線変更は不可。 |

ガーナ クマシからタマレへローカルバスで向かう途中の町 キンタンポ
国際線エアアジア予約解説 エアアジアジャパン国内線予約解説
エアアジア台風欠航実録2012年9月

2012年10月24日出現中のエアアジアプロモ席
もうひとつが利用者側に何の落ち度がないフライトキャンセルの場合。台風などの天気でやむなくという場合以外にも航空会社都合キャンセルの場合がある。
台風でのキャンセルは大手にもあるが、他LCC特有のキャンセルが存在する。まず予備の機材を持たず、整備士や設備が限定されるために、バードストライク対応、部品交換などで起こる機材不具合欠航。また連鎖ディレイが重なって成田の23時門限に間に合わなくっての最終便の欠航(エアアジアにはないがジェットスターがたまにやる)など。 |
またアジア線にはそのフライトの利用客が少なくて採算が合わないのでキャンセルなどというハッピーなものもある。そしてこの場合はLCCでも支払った運賃の払い戻しされるし、代替便にも無料で変更ができる。
先日LCCの欠航について調べるも、ネット上にはエアアジアやジェットスター何便にこういう原因で欠航がありました的な利用者側にはあまり役に立たないニュース情報ばかり。利用者側に本当に必要なのは実際にLCCが欠航した時に具体的に何をどうすればいいかという情報なのに。
以下台風欠航で実際に代替便確保した時の対応について。 |

プーケット行エアアジア 06年6月にはスワンナプームはまだなくドンムアン利用していた
Booking.com

LCCT発デリー行は12年現在運行せず 10年9月撮影 |
エアアジアフライトはフライト前48時間過ぎると、利用客都合での払い戻しや変更はできず、一旦払った金は戻ってこない。
しかし台風や航空会社都合で欠航の場合は別で返金希望なら返金される。欠航の場合は欠航する前日にエアアジアに登録しておいたメールに欠航の通知が来る。そこにはお詫びの言葉とともに欠航した場合のその後の対処法と代替便予約専門の電話番号が掲載されている。台風で欠航した便に対してのエアアジア側の対応は大きく3つ。
①払い戻し
②代替フライトへ変更
③クレジットシェル |
①払い戻し
クレジットカード経由で払い戻しがされる。払い戻しされるまでわりと時間がかかる。
②代替フライトへ変更
2週間以内の同路線のフライトに追加料金なしで便の変更ができる。この変更はエアアジアの予約サイトからはできずに、空港のカウンターか、コールセンターのみでの対応になる。当然だが変更希望の便が満席の場合は変更できない。往復予約の場合行のみ台風欠航でも帰りの便も席が開いている限り変更ができる。欠航告知メールに2~3日期間限定の台風予約変更専門のダイヤルが案内される。便の変更はメールフォームでもできるが多分電話よりは後回しにされる。
③クレジットシェル
エアアジアの口座。ここにキャンセルされた金額分を保留してためておいて、90日以内のほかのフライトの支払いに当てることができる。変更先再予約の搭乗は本人でなくてかまわないが予約は本人がしなければならない。 |

沖縄 安慶名敷島から見る座間味島
私は先日の12年9月29日台風欠航の那覇線で②の「代替フライトへ変更」を選択、翌30日の便に変更。欠航告知メールに29日と30日の2日間10時~20時限定の台風予約変更専門のダイヤルが案内されていたのでそこへ電話して確保する。
しかしその予約専門の電話はなかなかつながらなかった。何度かけても話中。その番号はフリーダイヤルではないが話中なら料金は発生しない。私の欠航は土曜便。エアアジアのフリーダイヤルは土日休みでそちらにもかけられない。とにかくつながるまでしつこくダイヤルし続けるしかなかった。 |

カンボジア カンポト |
私は携帯と家電(いえでん)両手に持って双方合わせて50回以上はリダイヤルしまくった。40分かけ続けてようやくつながる。つながった後の電話での変更手続きは5分16秒だった。変更手続きには予約番号がいる。私は欠航便翌日30日のフライトを確保する。
電話で代替便を確保してもらったら、その後エアアジアのサイトでログインし、マイブッキングのページへ行って翌日のウェブチェックインを改めて済ませ搭乗券をプリントする。変更前と予約番号は変わらない。チェックインは空港でも出来る。空港カウンターでの対人チェックインは有料。空港チェックイン機(写真右)では無料。 |

エアアジアジャパン 那覇線 JW 8665
国際線エアアジア予約解説 エアアジアプロモ席確保術
エアアジア台風欠航実録2012年9月
翌日の便は2便分の乗客で満席かと思うも台風がまだ通過しきってない状態だったせいか搭乗率70%といったところで結構空きがあった。GWや年末年始でなければ、電話さえつながれば翌日便確保は何とかなりそうな印象は受けた。この無料変更手続きは空港のエアアジアカウンターでもできるがネット上ではできない。
なお変更先代替便の私の席は前から2番目のホットシートだった。このシートは指定に1,200円かかる優先席だ。フライト当日、ホットシート3列目以降はガラガラだったので水平飛行に入った後席を移動し、右の写真のように1列3席独占して寝転んでのフライトとなった。私はこの状態をスーパーファーストクラスと呼ぶ。6,680円でこれはちょっと得した気分だった。私の利用した那覇までのフライトは台風上空を飛んでいるわりに揺れもなく快適フライトだった。 |

12年9月30日のJW 8665那覇行ホットシート3席独占 |
最近エアアジアの評判を調べていてなんとなく感じたのが、LCCに文句を言っている人がそのフライトにいくら払っているのかわからない状態で文句を言っていること。そこをばらすと小銭にそこまで燃え上がっている自分がかっこ悪く見えるせいか? |

今は屋上に乗れなくなったプノンペンからシェムリアップ行のボート 2001年頃

ブルキナファソ国境でバスがクラッシュ 人はいっぱいだが外国人がいない
Booking.com
前のびー旅ロード びー旅ロード3 トップ 次のびー旅ロード
|
|
 |


はみ出し情報 |
- 予約と同時にフライト半年前でも自宅のパソコンでできていたエアアジアのウェブチェックインが2012年10月からフライト2週間前からしかできなくなった。エアアジアジャパン国内線が出発の14日前から1時間前まで。国際線エアアジアXが出発の14日前から4時間前まで。
- エアアジアジャパンの成田ソウル線片道980円プロモの次には10月22日現在、3,900円プロモを展開中。
- 先日ソウル往復4,800円と表示されていたエイビーロードの航空券を実際に電話して最終的な支払いがいくらになるかチェックしてみた。1日3便の選択ができ1人参加の場合で燃油その他込み往復総額20,230円。思ったより安かった。近場なので燃油税が往復で8,730円。
- エアアジアA320-200の保有機材が2機から4機になり、11月23日釜山線が飛ぶまで那覇線が一時1日2便になる。釜山線就航は28日。
|


菊水ホテル 1泊3,900円~
予約詳細は こちらへ

成田エクセルホテル東急
1泊6,900円予約は こちら

アパホテル京成成田駅前
1泊5,000円 詳細は こちら

沖縄、座間味島から安慶名敷島へのボート。往復1,500円。 |
はみ出し情報 |
- 出国カウントダウン。渡嘉敷島で水没故障したデジカメTG610八王子のオリンパスに修理に出すも修理不能との連絡。ぎりぎり1年補償期間内で保証証もあったのでTG620を無料で送ってもらえることになる。SZ-20はまだ使えるがここ数年、毎回2個持っても盗難やら故障で2個とも使えない状態が続いているので、私の旅に予備デジカメは必須。もう1台新品購入考えていたのでこれは助かった。
- 今日ツタヤにいって西野カナとJUJUとAAAのアルバム借りてパソコンに取り込む。ZENに入れて放浪態勢が徐々に整いつつある。旅の前のこういう時間もいいものだ。スポーツクラブ通いで今回は旅の前なのに腹がへっこんでいる。今回は予期せずエアアジアジャパンでソウルに行くが3日で戻って日本に半日滞在。その後KL経由でバンコクへ向かう。
|







成田空港のチェックイン機
|
|