Visa debit 2017
旅の現金調達 VISAデビットでタイ現地通貨引落し
海外の長期滞在や旅行中に現地通貨を効率よく確保する方法。VISAデビットカードでタイのトランで現地ATMを利用する2017年の実録。
【PR】海外個人旅行大作戦 簡単一括で複数旅行会社へ問合わせ 同じ条件で各社料金・プラン比較→ |
東京 | 名古屋 | 大阪 | 福岡 |
---|---|---|---|
16,800円 | 31,800円 | 23,800円 | 21,800円 |
日本からピピ島へダイレクト。5日間79,800円〜。航空券、ホテル込。 |
タイのおもちゃ箱。夜の観光スポットも完備。ラチャ島現地ツアー有。 |
成田発2泊4日33,800円〜。ラン島日帰りもローカルフェリーで楽々。 |
海外旅行にクレカ必須。ショッピング、LCCネット予約や海外ATM利用に。 |
年会費無料の丸井のクレカ。海外ATM利用可。海外旅行保険自動付帯。 |
行き先 | 成田 | 名古屋 | 大阪 |
---|---|---|---|
タイ | 18200円 | 28100円 | 18200円 |
カンボジア | 25560円 | 32400円 | 40000円 |
ベトナム | 25560円 | 25400円 | 26000円 |
マレーシア | 25560円 | 32400円 | 34600円 |
ミャンマー | 25560円 | 32400円 | 34600円 |
PASMOチャージのできるクレカTOP&ClubQ JMBカード。海外ATM利用にも。 |
Suica一体型や電子マネーWAON が使えるタイプなどいろいろ。年会費無料。 |
433 THB
1 THB = 3.2円で計算 1,385.6 円
コーテンホテル1泊200THB〜
辺境情報局 Outland online
1/5, インテイン遺跡
1/6, サカー遺跡
1/7, シュウェニャウン駅
1/8, タージーへ
1/9, ミャンマー3等列車
1/9, ヤンゴン駅
1/10, ヤンゴン国際空港
1/12, カオサン通り2017
1/14, パタヤ2017
1/16, ラン島
1/18, パタヤ鉄道
1/19, クラビエアアジア
1/21, 雨のクラビ脱出
1/23, トランノマドライフ
1/26, VISA debit 2017
1/27, ランタ島
1/29, ロック島
1/31, ロック島テント生活
2/2, 地獄の島流し
2/4, エアアジアXホノルル線
2/6, ハジャイ国境鉄道
2/7, マレーシア高速鉄道
2/10, サトゥン
ベジ仕様の2品盛り30THB
今年はまだぽにょってるお。でも内臓脂肪は出国前より確実に減っている。このパンツ現地で20バーツで買った。
トランロビンソン1階の富士レストラン。昔はこのレストランよく利用したが今はさっぱり。理由は高すぎるから。水とサービス料入れたら250Bになる。
私はフードコートのパッタイ20THBをおいしくいただく。今はカオサンで40THBする。
デビットカードで現地通貨確保
イオンATMで現金が出てきた所
トラン発ランタ島行
ロットゥー時間
9:30 10:50 12:20
1:45 3:10 4:30
D&D イン 1泊1室 2,794円〜
カオサン通りの老舗ホテル。屋上にプールがある。
booking.comで予約
ハサミ2個で20THB。大きい方は20cmある。髪切り用に買った。フライトで持ち込めないので日本には持って帰れない。
双子の島ラオリアン島
イオンカード(WAON一体型)
海外ATM利用にはVISA・Master 提携カード必須。年会費無料。電子マネーWAON一体型カード