ヤンゴン駅はヤンゴン市内中心部にあり、安宿の集中するスーレーパゴダ付近からは徒歩20分ほどで行ける。チケット売り場は近距離線と長距離線に分かれている。正面口向かって左が近距離、右が長距離。窓口では英語が通じる。
北本線ヤンゴン発ネピドー経由マンダレー行は1日に3本。ヤンゴン発タージー経由シュエニャウン行は1日1本ある。2014年に外国人料金が撤廃されたので激安普通(3等)乗車券も窓口で自力確保できる。所要時間がかかるのが難。
ヤンゴン
辺境情報局 Outland online
12/23, ヤンゴンエアウェイズ
12/24, タウンジー
12/24, カックー遺跡
12/26, ニャウンシュエ
12/29, インレー湖
12/30, ミャンマーATM
1/1, インレー湖でお正月
1/4, 雨のインレー湖
1/5, インテイン遺跡
1/6, サカー遺跡
1/7, シュウェニャウン駅
1/8, タージーへ
1/9, ミャンマー3等列車
1/9, ヤンゴン駅
1/10, ヤンゴン国際空港
1/12,カオサン通り2017
1/14, パタヤ2017
1/16, ラン島
1/18, パタヤ鉄道
1/19, クラビエアアジア
スイートイン Sweet Inn
1泊1室 2,171円~
Win Nyunt Inn ニャウンシュエ
1泊1室 1,617円~
ジプシーイン
ツイン1泊1室 2,542円~
直径38cmのでかプレートのカレープレートセット1000ks。
東京ドーナツが定食を始めた。
チキンカツカレー5500チャット(480円)
私は屋台でチキンカリー1200ks
ヤンゴンのロッテリアのソフトクリーム。1000ksの価格表示なのに消費税のようなものを取られて1050チャットだった。
ヤンゴンにはファイブスター(タイ発祥のフライドチキン屋)が死ぬほどたくさんある。前はそんなになかったような。
ロイヤルホワイトエレファント Royal White Elephant Hotel
M.G.M ホテル ヤンゴン
M.G.M Hotel 1泊 4,700円~
ホテル ウィンザー ヤンゴン
Hotel Windsor 1泊 5,800円~
クローバー シティー センター
Clover City Center Yangon
1泊 6,400円~