3月1日(木)ハワイ時間21時30分
昨日チェックしたMSN世界の天気ではここ1週間ハワイはずっと雨マークだったのに今日は晴れ。雲は多めだったが雨は数分ぱらつく程度だった。午前中のサーフィンの後2時ころからお昼寝して起きたら夜の8時だった。運動不足でのサーフィンは思いのほか体力を奪う。いまようやく今日の日記を書ける状態になる。
日本から予約していたダラーレンタカーの利用日が今日の朝9時からだったので早速8時過ぎに宿からカラカウア通りのダラーレンタカーまで歩いていく。ただ今回ちょっとしゃれにならないミスをしてしまった。日本の免許証を自宅に忘れてきてしまったのだ。予約確認書はしっかり持参しているのに。利用条件詳細には「日本の免許証の提示が必要」と明記されている。やっちまったぃ。
だめもとでとにかく何とかならないか窓口にまで行ってみる。この予約は日本から2週間前までに予約しての格安リテール(卸売価格)プラン。1日37$。PPとLDW、州税込みでこの料金は激安。現地の格安レンタカーは安いが保険の類はないのが普通。現地払いなのでネット予約だけして料金は予約金すら支払っていない。
結果からいえばやはり「日本の免許証を携帯していなければ違法になるので貸すことはできない」と断られる。当然か。免許証ないのに車貸してくれと言ってる方がどうかしている。
せっかく晴れたのでノースへドライブの計画がおじゃんになってしまった。免許不携帯でレンタカー借りる実録なんて公開できないし。
ウリニウ通りの今宿泊のロイヤルグローブホテルからダラーレンタカーまでは歩いて20分くらい。カラカウア通りとクヒオ通りの合流地点の少し先にある。滞在中1週間で借りなかったのは以前1週間単位で借りた時に全く使わない日があり、ホテルの駐車場代もかかって「無駄じゃん」と思ったから。ワイキキに滞在している限り生活に関しては徒歩でほとんど事足りるし、車使う必要性を感じるとしたらノースへ行く時くらい。なのでカラカウア営業所ピックアップのカラカウア返しで日本から2週間前に1日だけ予約を入れた。空港からだと別途空港税などもかかる。でも結局だいなしになっちまったんだけど。
![]() |
昨日と今日、ハワイから日本の2人の友人へスカイプ(インターネット電話)をかけてみる。携帯電話でなくパソコンでの通話。今回私は携帯電話持参しているが月額定額968円で国内で通話しかできないケータイ。国際通話どころかメール機能さえない。
しかし今もっている新しいパソコンにスカイプが最初から入っていて、ここハワイから日本へパソコンを使って無料で通話ができるらしい。マイクやスピーカーはパソコンにもとから装備されているものを使う。ウェブカメラもついているが今回はTV電話でなく通常の通話。
本当に無料でできるのか昨日今日と試してみた。昨日スマホへ8分、今日パソコンへ24分通話が実際に無料でできた。音声状態も特に問題なく普通の国際携帯より音質はまし。特にスマホへかける時の音質がいいと感じた。PC搭載のマイクやスピーカの品質にもよるらしい。パソコンだと通話しながらファイルの転送などもできるので、ノートパソコン持参なら国際ローミングに高い金払って海外でケータイもつ意味ないのではないかと感じた。関連コラム海外旅行と携帯電話はこちら。
ただスカイプ側に有料サービスへの誘導がたくみにあって、それを避けながら利用しないと無料でなくなるので注意が必要。しかしそれにひっかかったとしても一般ケータイよりは十分安い。今後スカイプで無料国際通話をする方法というネタでコラムができそうだ。
無料通話には発信側と受信側双方にインターネット環境とスカイプアカウントが必要。
スマホなら持ち歩けるのでいいが、パソコンの場合相手がパソコンの前にいないと通話できない。なのでつながらないとついつい一般回線のケータイにかけそうになるが、そうなると無料でなくなる。
それにしても国際電話で20分以上も無料で無駄話できるのは実にありがたい。国際ケータイ持参の時にはエジプトからオーストラリアへの3分の無駄話に帰国後2000円請求されてた。あれはいったいなんだったんだろう。ただぼられていただけ?私の初めてのスカイプ体験がハワイからの海外通話になってしまった。(写真はクヒオ通りのマクドナルド
12年3月1日)
日付 | 出費詳細 | 宿代 | 宿代込合計 |
---|---|---|---|
3月1日(木) 晴時々曇 |
2時間レンタルボード14$66¢ 朝焼き魚定食5$33¢ 昼ビーフカレー7,81$ 晩ビーフバーベキュー定食8.9$ | ロイヤルグローブ 56.98$ |
93.68$ 日本円合計 7494.4円 |
両替・ATM利用なし 1$=80円で計算 |
2012年 ハワイ旅ログ 2/28 ロイヤルグローブホテル 2/29 ワイキキ物価 3/1 レンタカーとスカイプ 3/2 ダイヤモンドヘッド 3/4 ハレイワ ノースショア 3/5 アラモアナショッピングセンター 3/6 帰国 チャイナエアライン |
2015年ハワイアンインパクト 11月9日アシアナフライト 11月10日ロイヤルグローブホテル 11月12日ハワイ物価2015 11月14日 カラカウア通り 11月15日 ワイキキ格安生活 11月16日 ホノルル空港 11月22日 ハワイエピローグ ハワイ個人旅行 航空券とホテル エスタ申請2016年版 |
ハワイのATM 多分西アフリカやインドやラオスのATMよりまとも。まだ1回も利用せず。 |
このござは優れもの。砂地でも砂まみれにならない。芝生で寝ても背中がかゆくならない。2$69¢。 |
ワイキキでは原付なみに見かけるダックスフント型リムジン。乗ったことあるけどさほど感激なし。後部にひとりだとスペース無駄じゃん。バンコク空港送迎の普通のバンにリムジンとつけるのは反則じゃない? |