21:02 2015/11/09
ロイヤルグローブホテルのツイン4階角部屋のキッチン付の宿泊中。ツインのシングルユースとおいしい。さっきフードパントリーで買い出しをしてステーキを焼いて食べる。ダイエットペプシ飲みながら極楽気分のハワイ初日。
この部屋二面にでかい窓があり風通しがよく夜風が心地よい。扇風機も足元で回っている。エアコンはないがこの気温なら必要性感じない。初夏の涼しい夜という感じ。窓の下はクヒオ通り。
先ほどのフードパントリーでのここ数日分の食料買い出しでの支払いは47.57$。ハワイの物価上昇が強烈。マカデミアチョコも最安で3.99$。ステーキ肉はアンガスビーフ1.16ポンドで11,01$。100g200円と2012年の約倍。ただ自作ステーキはミディアムレアの高級サーロインという感じで激うまだった。
ハワイアンインパクトと思い付きでこの旅のタイトルつけたが、物価上昇のインパクトといっていいかもしれない。
ツアー日数 | 東京 | 名古屋 | 大阪 | 福岡 |
---|---|---|---|---|
5日間ツアー | 112,200円 | 175,800円 | 52,500円 | 88,300円 |
6日間ツアー | 168,000円 | 139,800円 | 59,000円 | 95,900円 |
7日間ツアー | 105,900円 | 208,500円 | 61,800円 | 138,000円 |
今日の朝、ソウルからのアシアナフライトがホノルル空港に着いたのは朝の9時30分。ソウルからのフライト時間はなんと8時間30分。イミグレには結構な行列。そこそこ待たされるも、荷物受け取る時間はないので10時30分には空港出口1階のザバス乗り場にいた。朝の大は空港のトイレでした。乗り場で待つこと20分、やってきた20番バスでワイキキへ。あんなにいた機内の観光客でザバスを使うのは私とイタリア人カップル2人だけ。
この時間のザバスは若干混雑していてワイキキまでいつもより時間かかり所要50分だった。乗り降り客が多く、最後の方では10分ほどだがたち客で満員になる感じだった。ロイヤルグローブホテル近くのバス停で降りて徒歩でホテルのフロントへ。11時30分頃。すぐにチェックインできた。もちろんアーリーチェックイン代など野暮なものはない。宿代はチェックイン時にまとめてクレカ払い。
ツインでキッチン付き角部屋はありがたい。これで毎日自作ステーキが食える。前回2012年のロイヤルグローブホテル宿泊の時にはシングル部屋でキッチンもなかった。その時は1泊55$だったけど。今回は1泊70$。税込6泊で478.63$だった。 フライパンや皿やキッチン用品一式そろっていて快適自炊環境。でかい冷蔵庫もある。コーヒーメーカーやトースター、電子レンジと完璧。70$は仕方ないかな。たまにはこういう極楽環境もいいもんだ。1週間前の大阪西成500円宿からいきなり飛躍しすぎか。 |
チェックインしてシャワー浴びて早速ワイキキビーチへ。この宿からワイキキビーチまでは徒歩5分で水着で行ける距離。フライト中最新のハリウッド映画見ていて寝れなかった。マッドマックス最新版とターミネータージェネシス続けて見たらテンション上がって残りの3時間寝れなくなった。
徹夜明け状態なので初日はサーフィンはやめておこうと思っていたのにビーチに出るとむずむず止まらず結局いつも通りの時差ボケサーフィン。ビーチでロングボード2時間借りて20$。半年間の運動不足もたたって後半1時間電池切れてヘロヘロ。
徹夜明けで運動不足でサーフィンはメタボ解消ショック療法に近い。沖で足がつると結構危険と知る。
PASMOチャージのできるクレカTOP&ClubQ JMBカード。海外ATM利用にも。 |
Suica一体型や電子マネーWAON が使えるタイプなどいろいろ。年会費無料。 |
2015年11月10日
ハワイ時間21時15分
今日も晩飯は自作のステーキを食べる。最強のうまさに感激。食後のマカデミアナッツのチョコレートがますます気分を盛り上げてくれる。今のワイキキの夜の気温は26度くらい。乾燥していて扇風機の風が心地よい。
今日は1日歩き回って疲れる。時差ボケでサーフィンやってヘロヘロのまま昼間に爆睡したので夜中2時に目が覚める。時差ボケのせいか寝れなくなったので未明3時に少し早い朝食。前日に買っておいた卵やターキーハムやポテトサラダをおいしく食べる。明るくなって7時ころ眠くなり10時までまた寝る。
起きてのこりのバッテリーでフロントWi-Fi使ってできる分の転送。11時からワイキキからビーチ沿いにフォートデルシーまで歩く。ロイヤルハワイアンやハレクラニのプライベートビーチ横断するのだが、ホテル側も実質目をつぶっている感じで、多くの宿泊客らしからぬ米国本土客がこのルートを行き来している。
フォートデルシービーチのベンチでしばしAKB他を聞きながら日向ぼっこ。やはりNMB48の「太宰治を読んだか」は先日の天王寺公園からあべのハルカス見上げてより、ハワイの海をみながら聞く方がよりしみる。 昼過ぎまでフォートデルシービーチにいて腹減ってきたのでそこから再び徒歩でアラモアナショッピングセンターを目指す。トロトロ歩いて20分。ハワイなので歩いていてもそこそこテンションあり。ショッピングセンター内のフードコートのマカイマーケットを目指す。昼すぎていたのに人でいっぱい。いつもの中華に行くもここでの値上げも強烈だった。 |
ダイエットコークのドリンク大頼んで11.79$。2012年ころは7$くらいだったのに。ただ味は激うま。ハワイの中華は完成度が高い。量も米国人仕様で日本人には2人前?というような量だった。腹いっぱい食って2階のブランドショップ通り無駄に回ってロングスドラッグ回って、サーフブランドショップでTシャツ買ってアラモアナビーチへ行く。
岬の先端まで行ってダイヤモンドヘッドの写真撮ってくる。途中ウエディングドレス着た新婚カップルが3組ほどアラモアナ公園の岬エリアで撮影していた。夕陽の名所だし。最近ハワイで結婚式がはやっているみたい。
かなり歩いて疲れたので帰りはワイキキトロリーに乗ってワイキキまで帰ろうと思うも、アラモアナショッピングセンター前の乗り場では長蛇の列。こんな物価あがっても観光客は増える一方という感じだ。2階建てバスなどトローリーの種類も増えた。
あの感じだと延々待たされた挙句乗れずに次のという展開になりそうだったので帰りも歩く。アラモアナショッピングセンターからワイキキまでは徒歩30分くらい。
途中ビッグサーフによったら、なんと今はホテルとしての営業はしていないとのこと。今は月極めのマンションになっているようだ。
隣のホテルはやっているよとフロントのおばちゃんいうので行ってみたら最安で1泊179ドルといわれた。ビッグサーフのシングルに1泊29$で泊まったのはついこないだのような気がするのに。たぶん2003年ころ。
ワイキキからアラモアナショッピングセンターに行くにはザバス片道2.5$で行くよりワイキキトローリー2$で行ったほうが安い。JCBカード持っていると無料になるトローリーもあるようだ。ただトローリー無料にするためにアフリカでも南米でも何の役にも立たないクレカを余分に作る気にはなれず。 11:29 2015/11/11 急遽電源確保できたので慌てて公開できる分をページ作って公開。 ワイキキは今日は朝から快晴。強烈な日差し。風が強い。 |
日付 | 出費詳細 | 宿代 | 宿代込合計 |
---|---|---|---|
11月10日 (火) |
ABCマカチョコ他29.34 コーラ0.89 アラモアナショッピングセンターフードコート11.79 | 税込79.77$ (9972円) |
121.79$ 日本円合計 15224円 |
1$=125円で計算 |
東京 | 名古屋 | 大阪 | 福岡 | |
---|---|---|---|---|
ホノルル オアフ | 42,000円 | 50,000円 | 44,000円 | 42,500円 |
コナ ハワイ島 | 56,300円 | 70,000円 | 67,000円 | 70,000円 |
カフルイ マウイ | 72,300円 | 68,000円 | 67,000円 | 68,000円 |
マカデミアナッツのチョコレート最安がこんな値段に。この値段がまさにハワイアンインパクト。10年前は1$69¢だったろ。
2015年ハワイアンインパクト 11月9日アシアナフライト 11月10日ロイヤルグローブホテル 11月12日ハワイ物価2015 11月14日 カラカウア通り 11月15日 ワイキキ格安生活 11月16日 ホノルル空港 11月22日 ハワイエピローグ ハワイ個人旅行 航空券とホテル エスタ申請2016年版 |
◆ロイヤルハワイアン
1927年に建てられたピンクパレスとして知られる豪華リゾート。ホテルから出ることなくワイキキビーチへ行ける。1泊1室 35,472円〜 1室4名宿泊できるので、4人で行けば宿泊代は中級ホテルと変わらない。
予約・詳細はこちら
ロイヤルグローブホテル
フォートデルシービーチ
ワイキキサンドビラホテル
Waikiki Sand Villa Hotel
アラワイ運河沿い
1泊1室 13,856円〜
このホテルの予約詳細ページへ
ステーキ肉3回分650g
ターキーハムの朝食
キッチンあればこっちのもんだ
いい感じのミディアムレア
びー旅関連リンク第18回 バリ島 インドネシア
第14回 グレートバリアリーフ
第11回 モルディブとインド
第8回 ピピ島 タイ南部
第4回 シパダン島 マレーシア
2階建てトローリーピンクライン ワイキキからアラモアナSCまで片道2$
モーリシャス インド洋
紅海リゾート ハルガダ エジプト
西アフリカ トーゴ ロメビーチ
ラジャアンパット
沖縄 那覇と慶良間諸島
びー旅 サイトマップ
びー旅ロード 2015
まだ色白でメタボ状態
マカイマーケットの中華デリ
激うまだけとドリンク込みで11ドル
ポイボールのシチューもうまいがこちらも11$。
トローリーにもいろんな種類が
無料のアラモアナマガジン
ゴザの値段もハワイアンインパクト 2002年ころは69¢だった。
今週のジスウィークオアフ
2012年 ハワイ旅ログ
2/28 ロイヤルグローブホテル
2/29 ワイキキ物価
3/1 レンタカーとスカイプ
3/2 ダイヤモンドヘッド
3/4 ハレイワ
3/5 アラモアナショッピングセンター
3/6 ホノルル空港
キャッスルワイキキグランドホテル
Castle Waikiki Grand Hotel
1泊1室 9,422円〜
予約・詳細はこちら
ホワイト サンズ ホテル
White Sands Hotel
1泊1室 9,422円〜
予約・詳細はこちら