シェムリアップから162kmにあるバンテアイチュマール。日本人向けツアーだと4万円(1名参加)かかるが、個人で行けばシェムリアップから片道8.75
US$ (998円)で行ける。日帰りだと車内監禁6時間の修行ツアーになるのも痛い。バンテアイチュマール遺跡には徒歩圏内にホームステイを掲げる1泊7$の地元宿が9軒あり、そこに宿泊すると宿から歩いて遺跡を回れる。ここを拠点にバンテアイトーブやターモアン、タークロバイなどの遺跡もまわれる。
シェムリアップのツアー会社は自ら囲った客にバンテアイチュマール宿泊されると儲けにならないので、旅行者の負担は一切考えずにシェムリアップから日帰り強行しようとする味のある遠方遺跡。入場料5US$。




15:44 2017/03/02

この時間強烈に暑い。近隣の大音響クメールポップスに辟易。あまりにうるさく夜もぐっすり眠れないので予定繰り上げて明日タイ方向へ向かう。ネット環境もないので転送も滞っている状態も痛い。今も遠くでどんどこどんどこ太鼓の音が聞こえる。
12 US$+ 17,800 KHR
1 USD = 113円、1 KHR = 0.028で計算
1,854.4 円

10:07 2017/03/03

北方向のオスマック国境からスリンというルートも考えたが、バンテアイチュマール→オスマックが閑散ルートで人が集まらないのでタクシー個人チャーターになり50US$
になるというので断念。シソポンに5$で行けるなら迷う選択ではない。金払えばだれでも行けるルートの実録公開はびー旅らしくない。
16:56 2017/03/03 


バンテアイチュマールの宿スレイモムの部屋の窓から見る朝焼け。
辺境情報局 Outland online
2/12, ブロン島
2/14, ジャングル生活
2/16, ホワイトサンズビーチ
2/18, プエンルアンホテル
2/19, バターワース
2/20, エアアジアFFP
2/21, シェムリアップ空港
2/23, シバタ通り
2/25, スラヤン村
2/26, 徒歩でコーケー遺跡
2/28, シソポン
3/1, ターモアン遺跡
3/1, タークロバイ遺跡
3/2, バンテアイチュマール
3/3, プノンペンエクスプレス
3/5, バンコク最後の夜
3/6, エアアジアX帰国便
セレンデピティエピローグ

こういう緻密な彫刻はターモアン遺跡とタークロバイ遺跡には皆無だった。

ソカ アンコールリゾート
国道6号線とシバタ通りの交差点脇にあるホテル。
1泊1室 約12,700円~
予約・詳細はこちら
プリンスダンコール
シバタ通り沿いのホテル。屋外プール有。1泊1室 8,900円~
予約・詳細はこちら

パークハイアットシェムリアップ
シバタ通りの中心にあるホテル。
1泊1室 約24,700円~
予約・詳細はこちら

バンテアイチュマールでおやつ

遺跡脇のホームステイ宿

ノムパン500リエル、ビッグコーラ1000リエル
バンテアイチュマール遺跡には売店皆無。遺跡に入る前に自分で買って持ち込んで昼飯食う。
バンテアイチュマール遺跡でお昼寝。シェムリアップからの日帰りだと大急ぎで遺跡を回ってせかされるように帰っていく。そこには3時間の車内監禁の苦行が待つ。
エンプレスアンコール
空港から3kmの6号線沿い。空港無料送迎あり。屋外プール有。
1泊1室 約7,300円~
予約・詳細はこちら

パシフィックホテル
屋外プール、空港無料送迎あり
1泊1室 約6,600円~
予約・詳細はこちら

バンテアイチュマールのウインナー揚げ屋台。500Rのと1000Rのとがある。
クメール語とタイ語と日本語の3か国語表示のお菓子500R。
バンテアイチュマール遺跡は仏教色の強い遺跡。
アナンタラアンコールリゾート
屋外プール、無料空港送迎あり
1泊1室 約29,500円~
予約・詳細はこちら
リーホテル
屋外プール、無料空港送迎あり
1泊1室 約5,400円~
予約・詳細はこちら


バンテアイチュマール千手観音
塗装技術があったようだ。
根っこがべローン

バンテアイチュマールには千手観音レリーフが2か所あり、もう一つの方には顔がない。
バンテアイチュマールのルートは途中から岩場になる。このがれきをぴょんぴょんしながら前に進むと寺院の中心部へたどり着く。
鉄骨が入っているわけでないのでいつ崩れてもおかしくはない。