シェムリアップ国際空港から市内シバタ通りまで8kmを歩く実録2017。空港~市内トレッキングの唯一の条件は携行荷物が少ないこと。少なかったとしても人には決して勧めないけど。トゥクトゥクの市内までの相場は6USDなので一般的にはその辺を使う。空港タクシーはもう少し高い。客待ちタクシーやトゥクトゥクは空港に腐るほどいる。予約ホテルの無料送迎利用という手もある。2017年2月現在シェムリアップに空港バスも空港周辺市バスも空港鉄道もない。
14:13 2017/02/21
ブロン島から旅の展開が速く、マレーシア高速鉄道、金正男とKLIA2、エアアジアBigフライト、シェムリアップ空港と目まぐるしく変わる状況とそのネタにページが追い付かない。シェムリアップについてようやく落ち着いた。早朝3時起きでの空港行で睡眠不足だったが寝まくって元気も出てきた。
シェムリアップ国際空港から市内までのトレッキングはまだ朝の9時半だったのでかなりの余裕。ビザとったら預け荷物はないのでそのまま空港出口へ。
トレッキングルートは左の地図の通り。朝なのでまだそんなに暑くもなし。ゆるゆる散歩。ノーリードわんこは空港出てすぐにたくさんいたが昼なのでからまれず。1時間45分でシバタ通りまでたどり着く。途中で飲んだ冷たいコーラがしみた。地元に方でもこのルート歩く方は皆無だった。

8US$+ 2万KHR
1USD = 114円、1KHR = 0.028で計算 1,472 円

14:45 2017/02/22

11US$+ 24,100 KHR
1 USD = 114円、1 KHR = 0.028で計算
1,928.8円

パークハイアットシェムリアップ シバタ通りのホテル
1泊1室 約24,700円~
予約・詳細はこちら
シェムリアップ国際空港から市内までの2017年正規料金。ミニバン10$?420kmかなたラタナキリのバンルンまでラーンタクシー(地元ミニバンバス)10$なのに?
辺境情報局 Outland online
1/31, ロック島テント宿泊
2/2, 地獄の島流し
2/4, エアアジアXホノルル線
2/6, ハジャイ国境鉄道
2/7, マレーシア高速鉄道
2/10, サトゥン
2/11, パクバラとラング―
2/12, ブロン島
2/14, ジャングル生活
2/16, ホワイトサンズビーチ
2/18, プエンルアンホテル
2/19, バターワース
2/20, エアアジアFFP
2/21, シェムリアップ空港
2/23, シバタ通り
2/25, スラヤン
2/26, コーケー遺跡徒歩往復
2/28, シソポン
3/1, ターモアン遺跡
3/1, タークロバイ遺跡
3/2, バンテアイチュマール

ノムパンサンド食べながら空港からシバタ通りに向かう。朝なのでまだ涼しくピクニック気分。観光客エリアでノムパンサンドは1個2000Rだが空港から市内までの途中で買ったのは1500Rだった。朝から何も食べてなかったので歩きながら2個も食っちまった。
3km歩いてあと5kmだお。市内まであと1kmというところで入れ代わり立ち代わりひっきりなしにトゥクトゥクが営業してくる。「おめえにぜってえ市内まで歩かせねえ」と妨害しているようにも見える。あほか、そこで乗るんなら空港から乗っとるわ。

アンコールハワードホテル
屋外プール有。客室400室。
1泊1室 約9,600円~
予約・詳細はこちら
エンプレスアンコール
空港から3kmの6号線沿い。空港無料送迎あり。屋外プール有。
1泊1室 約7,300円~
予約・詳細はこちら

パシフィックホテル
屋外プール、空港無料送迎あり
1泊1室 約6,600円~
予約・詳細はこちら

アナンタラアンコールリゾート
屋外プール、無料空港送迎あり
1泊1室 約29,500円~
予約・詳細はこちら
リーホテル
屋外プール、無料空港送迎あり
1泊1室 約5,400円~
予約・詳細はこちら

牛乳は1L 2US$と日本より高い。コーラは390mlで2000R、ノムパンサンド1個2000R。