メーサイ・タチレク国境から陸路のみでマンダレーやヤンゴンまで行けるのか?答えは「行けない」。タチレクからバスで行けるのは北153kmにあるチェントンまで。チェントンから先はローカルバス自体はあるがミャンマー人限定。外国人の陸路移動がミャンマー政府によって禁止されているのだ。
14:16 2016/12/16
この状況はどうしても、空路しか移動できない状況作って異様に高い外国人料金の定着するフライト代に引きずり込む罠に見えてしまう。やっているのがツアー会社や観光協会レベルなら戦う気も起きるが、相手が国じゃ今一つその気にならない。違法になるし、そんな実録ネット公開できないし。
チェントンから先の陸路移動は団体旅行で関係省庁に事前に許可を出しているツアーなどには認められる。個人での許可取得は認められないだろうとのこと。高額ツアーにだけOKということか。どの道許可取得に高額払うのなら空路脱出の方が面倒ないし。
6:22 2016/12/17
21:25 2016/12/15375THB + 1万kyats
1THB=3.2円、100k=8.7円で計算 2,070 円

現在宿泊中の250バーツホテル ミャーミンモーゲストハウス
Mya myin mo guesthouse
TEL 084-51523
Mobile 09-2525-34242
英語可。日本語不可。
ツイン、ファン部屋を一人で使って250バーツ。広さ15畳。トイレシャワー付。無料Wi-Fi有。2人で使うと300バーツ。寒いのでエアコン部屋の必要はない。温水シャワー部屋は400バーツ~。
辺境情報局 Outland online
11/29, タイの物価2017年版
12/1, タイ国鉄ローカル3等列車
12/4, ピッサヌローク格安生活
12/6, BigCとテスコロータス
12/7, デンチャイ
12/8, チェンマイ
12/9, メーサイ
12/14, タチレク
12/16, タチレクマンダレー陸路
12/17, チェントン
12/20, 山岳少数民族交差点
12/22, ミャンマー高原リゾート
12/23, ヤンゴンエアウェイズ
12/24, タウンジー
12/24, カックー遺跡
12/26, ニャウンシュエ
12/28, インレー湖
12/30, ミャンマーATM
1/1, インレー湖でお正月
1/4, 雨のインレー湖
12月15日利用したカンボーザ銀行ATM。

5000チャットの手数料画面が出てきた。去年はこの手数料は請求段階ではねられて取られなかった。札束手にしてお金持ち気分。1万7000円分なんだけど。
タイ国境なので?フライドチキンがある。30バーツ。
焼きそば10バーツ。フライドチキン25バーツ。
シウマイ20バーツ
メークロンでも食ったこのゴマ団子がうめえ。5個20バーツ、
米1kg36円。10kg360円。何でタイより物価安いのに毎日タイより金かかるねん。