【PR】海外個人旅行大作戦 簡単一括で複数旅行会社へ問合わせ 同じ条件で各社料金・プラン比較→ |
ゴーキョの今の宿ゴーキョリゾートはゴーキョレイクから離れた陸の上にあり1泊200Rp。ネット1分20Rp、充電1時間300Rp。ゴラクシェプを出てから滞っていた転送をまとめてする。気温が低いせいかパソコンのバッテリーの持ちが悪い。充電とネット代で費用がかさむ。 ただここのゴーキョリゾートは飯がうまく、昨日食ったチキンカツ600Rpは山の食事にしてはありえないうまさだった。タメルでカツどんが190Rpと思えばネパールでは高過ぎる料金ではあるのだけれど、周りの景色のテンションがそれを相殺する。ゴーキョレイクが近くにあってネット環境もあるので居心地はいい。 |
17:58 2013/11/21 下痢をした。宿の水道水でもペーター水でも問題はなかった。川の水を飲んでも翌日若干やわ目になる程度だったのに。 宿でミネラルウォーターを買うと300Rpと高いのでいつものように水道水をもらおうと宿の厨房に行った。ところが朝の時間が早くまだ水道水が凍結していて汲み置きの水しかなかった。地元の方の生活用水で通常客には沸かして渡すが。現地の方はそのまま飲むともいう。川の水まで飲んだのだから大丈夫だろうとその水をペットボトルにもらう。 |
するとその2時間後異変。トイレに駆け込む。トレッキングに出ていなくて良かった。ゴーキョからゴーキョピークは、ゴラクシェプからカラパタールより遠く2時間ほどかかる。途中にトイレなどなくゴーキョピークにトレッキングに出ていたら痛い状況になっていた。 連日過激な低酸素トレーニングが続いていたのでちょうどいい休息日になった。2回トイレに行って夕方まで寝たら何とか回復。あまり調子に乗らずに今後はミネラルウォーター飲もうと改心。昼にヤクステーキ800Rp食べたのに晩にもチキンカツ600Rpを頼んでしまった。マヨネーズだかタルタルだか知らんが異様にうまい。 |
行き先 | 東京 | 名古屋 | 大阪 |
---|---|---|---|
デリー | 36,800円 | 70,000円 | 74,000円 |
ムンバイ | 53,000円 | 67,000円 | 68,100円 |
カトマンズ | 55,000円 | 50,800円 | 61,900円 |
コロンボ | 49,700円 | 56,200円 | 48,600円 |
9年前のゴーキョピーク往復の時にはエベレストの周りにだけ雲がかかっていて残念な登頂だったが今回は雲ひとつない快晴。ゴーキョピークにいる時にも人は少なく、気温もさほど低くなかった。水を持参しなかったので喉が渇いていたので1時間ほどで下山する。
右はゴーキョピーク頂上で。私の右に小さく見えるのがエベレスト。その隣がヌプツェ。カラパタールと違って若干距離があるので望遠で撮らないとエベレストのテンションは上がらない。
今回ゴーキョピークに登るのが大変だったのは、私が前回より9年年をとったせいもあるかもしれない。
行き先 | 東京 | 名古屋 | 大阪 |
---|---|---|---|
タイ | 18,200円 | 28,100円 | 18,200円 |
カンボジア | 25,560円 | 32,400円 | 40,000円 |
ベトナム | 25,560円 | 25,400円 | 26,000円 |
マレーシア | 25,560円 | 32,400円 | 34,600円 |
ミャンマー | 25,560円 | 32,400円 | 34,600円 |
エベレストと2ショット
ゴーキョにたどり着いてチキンカツ600Rpを食べる。ライスは300Rp。ヒマラヤの山奥でチキンカツはありがたい。高いけど許容範囲。マヨネーズが日本のと変わりなく異様にうまい。
今宿泊中のゴーキョの宿 1泊200Rp。
ゴーキョリゾートのヤクステーキ800Rp
プレーンオムレツ300Rp 日本から持ってきたしょうゆで食べる。
ヒマラヤインパクトトップ
10/23 エアアジアXと羽田空港
10/24 ランカウイ島
10/25 クアラルンプール
10/26 トリブバン国際空港
10/28 ネパールビザ延長申請
11/1 ジリ ヒマラヤ山岳バス
11/3 デウラリ ガウリシャンカー
11/4 キンジャでティハール
11/5 ダクチュパス 1泊50円の宿
11/6 ジュンベシ ラムジュラ峠越え
11/8 ブプサからルクラへ
11/11 ナムチェインターネット
11/13 パンボチェにアンちゃん食堂
11/15 ゴラクシェプ
11/16 カラパタール
11/17 エベレストベースキャンプ
11/18 ゾンラパス
11/22 ゴーキョピーク
11/24 レンジョパス ヒマラヤ遭難
11/26 ルクラ空港
11/27 タメルで散髪
11/28 カトマンズ発エアアジア
12/2 ヒマラヤインパクトエピローグ
ゴーキョの宿で洗濯。洗濯桶150Rp。
レストランメニューと料金
飛ばないのでヒマラヤの雷鳥かウズラか。ゴーキョに大量にいる。チベタンスノーコックというらしい。
ゴーキョの宿のテラス席でヤクステーキ800Rpを食べる
ゴーキョピークから見るエベレスト
ヘリテージ ホーム ホテル & ゲスト ハウス Heritage Home Hotel & Guest House カトマンズ、タメル地区中心部 1泊1801円〜 予約はこちら
ホテル タメル Hotel Thamel
タメル中心部。このエリアでは高級ホテル。無料ワイファイ有。1泊 3,540 円〜 予約はこちら
カトマンドゥ ホーム ホテル
Kathmandu Home Hotel
タメル中心部。無料ワイファイ有
1泊 2,528円〜 予約はこちら
アクメ ゲスト ハウス Acme Guest House
タメル中心部 1泊 1,257円〜
無料ワイファイ有 予約はこちら