びー旅編集部より。いつも情報をいただいている五十嵐さんの女子旅実録。びー旅にない女性の目線での個人旅行情報は、双方向性ないがしろのこのサイトにとってとても貴重。青森空港から海外へ、成田や羽田を経由しない行き方も地方在住旅行愛好家の方々の参考になりそう。五十嵐さんいつも情報ありがとうございます。
大韓航空 青森空港発ソウル経由バンコク行
こんにちは。秋田市在住の五十嵐です。2016年9月16日〜9月23日まで女一人の個人旅行、女子旅8日間でバンコク・ハノイへ行ってきました。 青森空港発の大韓航空利用で、経路は青森⇒ソウル⇒バンコク⇒ハノイ。その実録を公開します。
ハノイでは、近代美術館へ、体脂肪減が期待出来そうなガックフルーツオイルのサプリメント購入、健康ランド訪問、美味しいもの食べ歩き、バンコクでは、メークロン線メークロン駅の傘たたみ市場へ、体が温まる漢方薬探し、美容皮膚科で顔のホクロ除去、壊れた時計修理を予定してみました。
経路は、青森⇒ソウル⇒バンコク⇒ハノイ⇒バンコク⇒ソウル⇒青森。あと一回、大韓航空に乗ると日本⇔韓国の特典航空券をもらえるので青森発ソウル経由バンコク行き往復チケットを購入しました。東京発+秋田⇔東京間より安く出掛けることができるので上記をチョイスしました。残念ながら、毎度利用をしている、秋田発ソウル行きの大韓航空は搭乗率が伸び悩み運休中です。
秋田⇒青森空港 早朝5時、奥羽本線普通列車で約3時間かけて青森空港へ。遠い。。。です。いつも一人で出発なのですが、この度は青森在住の同級生に青森空港までお見送りをしてもらいました。
お昼過ぎ、大韓航空ソウル行きに搭乗、乗り継ぎ スワンナプーム国際空港21;10頃着。翌朝の、ハノイ行きフライトに備えて、空港到着フロア外からの、無料シャトルバスにてドンムアン空港へ移動。
この日は、新しくきれいな第二ターミナルのベンチにて深夜就寝。とてもとても、クーラーがききすぎていて、さ!寒すぎます。外国人の兄貴、半袖短パンでご就寝をしていました。体温は何度なのでしょうか???
寒さが耐えられない方は第一ターミナル泊をおすすめいたします。空港食堂:マジックフードポイントをさがしてくるのを忘れました。。残念。
行き先 | 成田 | 名古屋 | 大阪 |
---|---|---|---|
タイ | 18200円 | 28100円 | 18200円 |
カンボジア | 25560円 | 32400円 | 40000円 |
ベトナム | 25560円 | 25400円 | 26000円 |
マレーシア | 25560円 | 32400円 | 34600円 |
ミャンマー | 25560円 | 32400円 | 34600円 |
海外旅行携行必須の若返りサプリ。ビタミンEの1000倍もの抗酸化作用。 |
高めの血圧…まずはサプリで対策。処方なしで気軽に始められる高血圧対策。 |
老化防止抗酸化サプリとして知られる。経口投与が効果的。吸収しやすい包接体。 |
早朝のドンムアン空港は、朝日が昇ってすがすがしく、そして、搭乗する飛行機が沖止めで、飛行機に乗ります!って気分になります。いいですね!
ノイバイ国際空港8:30頃到着。空港で小額両替を済ませて空港外のバス乗り場へ移動です。今回は、市内までのエクスプレスバスができたとのサイト情報があり、写真右の86番バス(一律3万ドン)に乗車。
乗り場は、到着出口を外へ出て左手方向へ歩き、03表示のある柱の向こう:86番バス看板がでています。ノイバイ空港⇔ハノイ駅間を25分おきに出発、10カ所のバス停で停まるようです。郊外道路を通るようで早い早い。路線バス9000ドンに比べ、割高だけど早く目的地に到着可能なので断然よいと思います。
なぜか、宿泊先の旧市街、ホアンキエム湖を越え、メリアハノイホテルで下車。英語が堪能な若い乗務員が、市内バスのルートマップや乗車・降車場所を丁寧に教えてくれました。絶対、ロンビエンバスターミナルで降りた方が早いのになと思いつつ、親切な兄貴のお言葉のとおりメリアハノイホテルまで行っちゃいました。
汗をかきかき、宿に向かって歩いていましたが、途中で美味しそうな麺屋を見つけしばし小休止です。魚介だしとトマトの爽やか風味の麺(右写真)がとても美味しかったです。
本日のお宿、旧市街にあるIndochina QueenUHotelに到着。街歩き開始の前に、まずは両替から;Hang Bo通りの金行で両替し、
旅の目的@:冬場に備えて体脂肪減の目的で、「VENAGA GAC OIL CAPSULE」を購入するため、薬局さがしです。
と思いきや、宿でもらった地図に薬局が記載されていたので、そこで購入。バンコクで購入すると一瓶400バーツほどするようです。地元ベトナムでは6万5千ドンでした。安かったので5瓶購入。
なんだかあっさり購入できたので、ホアンキエム湖までぶらりと散歩です。のんびり散策をしている人やベンチに座りおしゃべりしている人、結婚式の前の写真撮影風景も何組かみえました。写真右上のようなクロバット的な位置での撮影もにこやかにこなして凄いです!現地カップルは!
夕ご飯は、初ブンチャー(2万5千ドン:115円)です。米の麺が大盛り、お肉も炭火で炙りたてでメチャうまでした。
海外旅行にクレカ必須。ショッピング、LCCネット予約や海外ATM利用に。 |
年会費無料の丸井のクレカ。海外ATM利用可。海外旅行保険自動付帯。 |
名目 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
大韓航空 | 青森〜ソウル〜バンコク(往復) | 51580円 |
エアアジア | バンコク〜ハノイ(片道) | 7183円 |
ジェットスター | ハノイ〜バンコク(片道) | 7209円 |
JR | 秋田〜青森(往復) | 6700円 |
Indochina QueenUHotel | ハノイのホテル 3泊 | 4740円 |
KS House | バンコクのホテル 3泊 | 3208円 |
お小遣い | 食費や移動費、おみやげなど | 13000円 |
美容皮膚科 | ほくろレーザー除去12か所 | 17000円 |
日数 | 東京 | 名古屋 | 大阪 | 福岡 |
---|---|---|---|---|
バンコク4日 | 43100円 | 43800円 | 43000円 | 43800円 |
バンコク5日 | 45800円 | 45800円 | 45800円 | 45800円 |
バンコク6日〜 | 62800円 | 65300円 | 48800円 | 83400円 |
日本からピピ島までは個人で行くと面倒が多いがツアーなら楽チン。 |
タイ南部の定番ビーチ。夜の観光スポットも完備。ピピ島日帰り現地ツアー有。 |
バンコクから一番近いビーチ。ホテルのコストパフォーマンスが高い。 |
投稿情報2017トップ
55. アンナプルナBCトレッキング
56. カンボジア鉄道 2016
57-1. 女子旅1 ハノイ
57-2. 女子旅2 メークロン線
58. バンコク弾丸女子旅
59. 南インドイスラム遺跡探訪
60. 台湾女子旅
61. 東南アジア女子旅2018
62. ブロモ山トレッキング
63. 台北五十路女子旅
64. キルギス個人旅行
投稿2013 投稿2010 投稿2009
ホテル ニッコー ハノイ
Hotel Nikko Hanoi
1泊1室 11,000円〜
予約・詳細はこちらへ
ソフィテル プラザ ハノイ
Sofitel Plaza Hanoi
1泊1室 12 ,500円〜
予約・詳細はこちらへ
ノイバイ空港バス3万VD(138円)
ノイバイ空港市内行バス乗り場
ノイバイ空港バス時刻表2016年
ブンチャー 25,000VND。ハノイ発祥のベトナムつけ麺。白いのはご飯に見えますがソーメン風細麺。
ハノイ美術館
ハノイ美術館
ハノイのステーキ屋
ヒルトン ハノイ オペラ
Hilton Hanoi Opera
1泊1室 12 ,600円〜
予約・詳細はこちらへ
ハノイ アリババ ホテル
Hanoi Alibaba Hotel
1泊1室 1,119円〜
予約・詳細はこちらへ
マリオット ホテル ハノイ
Marriotte Hotel Hanoi
1泊1室 1,052円〜
予約・詳細はこちらへ
ゴールデン スプリング ホテル
Golden Spring Hotel
1泊1室 2,760円〜
予約・詳細はこちらへ
ベトナムのチェー。チェーはベトナムの伝統的な甘味飲料、デザート。
ハノイの町の風景
イオンカード(WAON一体型)
海外ATM利用にはVISA・Master提携カード必須。年会費無料。電子マネーWAON一体型カード