ミャンマー観光ビザ800バーツ(2400円、2日後の午後受け取り)
バンコクスラサックミャンマー大使館ビザセクションでビザを取る実録。翌々日受け取りが810バーツから800バーツに値下げ。ちなみに当日午後受け取り1,260B、翌営業日1,035B。
海外旅行にクレカ必須。ショッピング、LCCネット予約や海外ATM利用に。 |
年会費無料の丸井のクレカ。海外ATM利用可。海外旅行保険自動付帯。 |
【PR】海外個人旅行大作戦 簡単一括で複数旅行会社へ問合わせ 同じ条件で各社料金・プラン比較→ |
286 THB
1THB=3円で計算 858 円
PASMOチャージのできるクレカTOP&ClubQ JMBカード。海外ATM利用にも。 |
Suica一体型や電子マネーWAON が使えるタイプなどいろいろ。年会費無料。 |
辺境情報局 Outland online
11/14, エアアジアバンコク線
11/15, ドンムアンからカオサン
11/16, ミャンマービザ
11/18, バンコク格安生活
11/19, メークロン市場 行き方
11/20, メークロン鉄道爆走市場
11/22, ダムヌンサドゥアク
11/23, ラチャブリー
11/24, ホアランポーン駅
11/25, チェンマイ新幹線
11/26, ロッブリー
11/27, モンキーインパクト
11/29, タイ物価2017年版
12/1, タイ国鉄北線3等列車
早速食ったぜ。カオサンのマクドナルドのソフトクリーム10バーツ(30円)。
待っていた激うまの肉野菜炒め定食40バーツ(120円)。ここは野菜の高い日本でないのでキャベツもブロッコリーもカリフラワーも人参も気兼ねなく食べられる。ここひと月ほど1個400円のキャベツは抗議の意味もあって意地でも買わなかった。台風?日照不足?その言い訳は飽きるほど聞いた。
路線図