異次元海外旅行

海外格安ホテル考察2025

World budget hotel

旅行者物価結界突破の可否

海外格安ホテル考察2025World budget hotel

7:04 2025/02/03
円安物価高の格安海外旅行。閑散期に個人で物価の安い国に行って自力旅行をする。それが原則なのだが、その際に問題となるのがホテル。新興国途上国の格安ホテルの評価は真逆に分かれる。なぜなのか。それは利用する旅行者によるからだ。


2025年2月3日のトラン駅前通り 2月に入ると南部も連日快晴



←タイ南線3等列車旅  異次元世界旅  xx→

海外格安ホテルは極悪は本当か?

物価の安い新興国には、旅行者物価と庶民物価があり、そのどちらの物価結界で旅をするかで評価は全く逆になる。「安いほうが楽しい海外旅行」に達するには新興国の庶民物価結界に入り込む必要がある。結界の名の示す通り、旅行者物価で旅をする旅行者がネット情報見て部分的に「ここだけ格安」とやってもかえって高額になり、不愉快な思いもする。旅行者物価で旅をしている旅行者に「そっちへ行くな」と全力で阻止する方々が現地にはたくさんいる。

中途半端な自称達人だと「安いんだから騒音宿で南京虫がいて極悪環境」…となるが、「安いほうが楽しい海外旅行」に達することのできる庶民物価結界旅行者には海外の地元の方が利用する格安ホテルは快適 …と真逆の評価になる。

今私のいるタイの場合で言うと、1泊1200円くらいまでが快適地元宿。1泊1500円から3000円くらいまでの中途半端な格安ホテルが危険域にある極悪環境である場合が多い。その辺利用するなら1泊5000円以上のまともなホテルネット予約した方がいい。

●格安フライト検索
 



チュンポーン郊外の鉄橋 คลองท่าตะเภา



海外格安ホテル選択分岐点


海外格安ホテルの快適か極悪かの分岐点は予約サイトに出てくるかどうか。快適地元宿は外国人を泊める気がないので予約サイトにも比較サイトにも出てこない。中途半端なコスパの悪い格安ホテルはしっかり比較サイトにも出てくるのでそのランクのホテルに泊まる自称達人が「安い宿は極悪環境」とネットで騒ぐのだ。そしてそういう自称達人のほうが数は多い。予約サイト側にしても「快適になりたいならもっと金払おう」のおいしい誘導にもなる。とはいえ1泊1万円以上払ってもはずれホテルがあるのも事実。

新興国の庶民物価結界に入り込むには旅人側にそれなりの態勢が必須になる。ハエ、蚊、ゴキブリ対処できるとか。現地屋台で生野菜食って下痢しないとか、空港や国境で笑顔でぼったくりマン対応できるとか、現地語習得具合とか、ノーリードわんこの対処法とか。一番問題あるのは英語しかできない虚弱旅行者。

ちなみに言語習得具合とは翻訳アプリを上手に使うことではなく、市場のおばちゃんとアプリなしで意思疎通できる程度の習得状況をいう。翻訳アプリはマイナー言語での誤訳が多い。


トラン駅の168アピワット(バンコク)行列車 14時45分発 838㎞を14時間25分かけ、バンコクには翌朝5時10分到着。運賃244B~。寝台車は790B。このクラスはネット予約できる。


私は決して人には勧めない。中途半端な自称達人だと「安宿は極悪」が当てはまってしまうからだ。実行可否の判断は自己責任で自分でする。判断誤って痛い思いもするのも自分。このスタイルは万人向けではない。ただ円安物価高、航空券高騰下で格安を実現できるスタイルであることは私が今実証している通り。


2025年2月3日のトラン駅前通り。こういう画像見て移住を決めると半年の雨期と2か月の暑期に泣かされることになる。


13:49 2025/02/03
高額でつまらない海外旅行をしている自称達人、もしくは彼らをカモに稼いでいる方々は「海外旅行は高嶺の花」を望む。安いほうが楽しい海外旅行などあってはならないと必死になる。格安で海外旅行をするのだからみすぼらしいトラブルだらけの悲惨な旅にならなければならない。そう強く望んでいる。

しかし現実はそうではない。それを私が今現地からタイムリーに公開している。ただ旅行者物価で旅をする場合、そこで格安を求めると努力やがんばりやバイタリティが必要になる。彼らは達人指導の下、涙ぐましい努力をして30万円を29万円にする。一方庶民物価結界の中に入ってしまえば努力は不要。ゆるゆる生活しながら30万円を3000円にできる。そしてそこが「安いほうが楽しい海外旅行」ゾーンなのだ。

旅行者物価で旅をする方々は「格安なんだから頑張らなければならない」の強い思いがあるのはよくわかるのだが、残念ながらこのスタイルの旅に努力は不要。楽しい海外旅行でがんばることほどまぬけなことはない。


以下当日日記


トランの時計台 タイには乾期(11月~4月)に行ったほうがいい。タイ南部は雨期明け遅いことが多い。その年によって違うが12月いっぱい、年によっては1月まで天気が悪い場合もある。


Booking.com

YouTube動画おとちゃんねる
タイの1泊105バーツホテル

2024年12月22日タイ、ピッサヌロークの月極マンションで快適格安生活。朝の無料コーヒーがうめえ。


タイ国鉄南線3等列車の旅


トラン格安生活

6:53 2025/02/03
ぐっすり8時間小学生の睡眠。ピッサヌロークと違って朝の気温も22℃とパンツ一丁でいて寒くない。宿も1泊200バーツで広さ15畳と快適。ビエンチャンからバンコク、チュンポーン経由での3等列車旅は疲れた。ラオス入国以降ネタの宝庫ではあるのだが、当日公開が追いつかない。バンコクで3日ほどゆるゆるしながら追いつかせようと思っていたのにできず。やっとゆるゆる環境手に入れる。

コロナ最中の隔離免除旅の時にロック島、コロナ明けすぐにスリン島訪れているので今回あまりがっついてハイテンションサンゴ礁目指すつもりない。格安ゆるゆる最優先での離島滞在でいい。今回は暑期来る前に帰国できる。去年は4月中旬までタイにいてその時期の連日40℃超える暑さに辟易していた反省もある。雨期同様、暑期も移住や長期滞在には難点になる。


楕円形スイカ1個買ったら45バーツ(207円)だった。パパイヤ1個25バーツ(115円)。2月の甘々スイカはしみる。

トラン 2025年2月3日(月)快晴 旅69日目

出費詳細
フライドチキン2個30 カウニャウ2個10 地元惣菜弁当25 アイスエスプレッソ中20 ゼロペプシ550ml20 みかん1kg30 パパイヤ中1個25 スイカ1個45 5バーツパン4個20 カウカームー50
宿泊代
トランホテル200
合計

475 THB(2,185 円)

1円= 0.2193 THB/ 1 THB = 4.5605円 2025/02/03 3:50


●バンコクのホテル予約・検索 booking.com
 ネット予約のできるバンコクのホテル・ゲストハウス



トラン時計台


トラン朝市でお買物

9:30 2025/02/04
今トラン。さっき朝市に行ってフライドチキン買って揚げたてのをおいしくいただく。中サイズ2個で30B、ごはんどんぶり大盛サイズで10B。買い置きのトマトときゅうりとマクーアで食べる。朝市は庶民物価で激安だが、11時には消えてなくなるので昼飯分も買っておく。カウマンガイ弁当35B。ガパオライス弁当20B。トマト1kgで大量に買うのにすぐなくなる。

昨日買ったでかいスイカ45Bも宿の冷蔵庫にまだ半分残っている。今日も朝から雲一つない快晴。今の気温25℃で夏休みの朝状態。昼の最高気温は33℃。2月の極寒期にありがてえ。今の宿1泊200Bが快適なので少し長居しようかな。トランはムック島やクラダン島の拠点ではあるが海までは40㎞ほどあり遠い。南部にしては物価も安い。プーケットの3分の1、クラビやハジャイの半分から3分の2で暮らせる。南部に来るとヒジャーブの女性がちらほら。


●トリバゴ
お得なホテルの検索がとっても簡単!

格安生活実証中


工事中



YouTube動画おとちゃんねる
旅の荷物公開

2025年1月20日、ナコーンラチャシーマー滞在中。日本を出て55日目。現地からリアルな携行荷物を公開。円安物価高下の格安海外旅行実証中。



トラン 2025年2月4日(火)晴 旅70日目

出費詳細
ごはん10 フライドチキン中2個30 カウマンガイ弁当35 ガパオライス弁当20 ゼロペプシ20
宿泊代
トランホテル200
合計

THB( 円)

1円= 0.2193 THB/ 1 THB = 4.5605円 2025/02/03 3:50









ビエンチャンのホテル 高そうに見えるも1泊4000円。

異次元世界旅トップ

0108 海外旅行若返効果
0110 スコータイ回り方
0114 長期滞在の盲点
0116 ロッブリー高級宿
0117 シーテープ行き方
0118 シーテープ無料ツアー
0122 コラート格安生活
0123 タイ入国拒否実録
0125 ビエンチャン格安生活
0128 ビエンチャン国際空港
0130 タイ滞在60日延長
0202 タイ国鉄南線3等列車
0203 海外格安ホテル考察


快晴トラン2025年2月3日


ラオスのエビフライ

●YouTube旅動画

YouTubeおとちゃんねる


パットウンセンと惣菜2品盛り定食40B


YouTubeおとちゃんねる



2025年2月2日の晩飯はトムヤムクン70THB(322円)。


安いほうが楽しい海外旅行


クレカATM利用で金欠からお金持ちに変身。


なぜかいつもパソコンが食器トレイになる。2/2撮影


ココナッツミルクぜんざい(トゥアチャー)が異様にうまい。18バーツ。


安いほうが楽しい海外旅行


肉野菜炒め定食





快晴トラン 2025年2月3日撮影





←タイ南線3等列車旅  異次元世界旅  xx→