18:20 2015/10/27 今成田行きのネット予約900円の東京シャトルに乗っている。東京駅八重洲口18時発。なんと乗車率70%。こんなに混雑している東京シャトル初体験じゃ。予約していると優先乗車できるので前の方に座れる。今高速で若干渋滞の中バスは成田へと向かう。 第3ターミナルも、ジェットスターも初体験。何より半年以上も滞っていた当日情報公開が再開したことに感無量じゃ。 東京駅が完成していていい感じのイルミネーション。東京八重洲中央口から東京シャトル乗り場は結構歩く。 |
19:46 2015/10/27
成田第3ターミナルの163番ゲートで出発待ち。空港の無料Wi-Fiにつながっている。第3ターミナルのフードコートで飯食おうと思ったが高すぎて断念。LCCターミナルなので安いかもと期待したのに裏切られた。第2ターミナル地下1階のレオツーで弁当買ってくるべきだった。
東京シャトルは東京駅から第2北に1時間2分で到着。第3ターミナルが一番最初にあるのに停まらずにスルーして第2北→第2南→第1→第3の順に停まる。らしい成田のLCC差別待遇。それぞれの停留所で荷物の出し入れトロトロやるので第3まで空港到着から15分くらいかかる。
待つのあほくさいので第2北で降りて第3までは歩く。東京シャトルの降り場は国際線出発階3階なのでエレベーターで1階に降りて専用通路で第3ターミナルへ。600m位。いい感じの散歩道。ただ荷物がたくさんあったらきついかも。
ジェットスターのチェックインは昨日自宅のパソコンで済ませてあるのでチェックインカウンターではそれを見せるだけ。列はなく待つことなくすぐにチェックイン。隣のバニラには長蛇の列ができていた。 プリントしたものがそのまま搭乗券として使え無駄な厚紙搭乗券は渡されない東南アジアLCCスタイル。預ける荷物もないので滞ることなく出発ゲートへ。機内持込み手荷物はかったらパソコン込みで3kgだった。この待合ホールでカラのペットボトルに給水しようとしたがウォータークーラー見当たらず。売店や自販機はあるので買えってことか。 |
フライトは20時45分。まだ1時間ある。少し早く来すぎたかな。久々の空港。ジェットスター機材が到着した。夜の空港って独特の雰囲気がある。Tシャツ1枚でちょうどいい気温。やっぱ、空港っていいな。飛行機っていいな。しみじみ思うぜ。
このジェットスターGK211ってJALやカンタス、アメリカンエアとの共同運航便らしい。JALの代金払ってジェットスター機材って味のある選択する方いるもんだ。私の今回のフライト代は片道2800円。
21:14 2015/10/27
今ジェットスター機内。なんでたった500kmにフライト時間が1時間半もかかるのか不思議だったが、無駄に延々空港内を徘徊して15分。飛び立ったのは9時ちょうどだった。10分で水平飛行。窓の外の夜景が切ない、夜間飛行って味あるよね。
短時間フライトなので機内販売時間は5分。水平飛行に入ったかと思ったらもう下降のアナウンス。実質飛行時間はたぶん1時間ない。関空でまた無駄に空港滑走路徘徊するんだろうな。KLIA2やドンムアンなら動き出して5分で飛び立つのに。なんで日本の空港だけこうなんだ。
成田のATMで金降ろすタイミング失って財布に金がない。関空着けばたぶんATMあると思うんだが。定刻到着でも23:37新今宮駅着なので、500円宿の「きみや」にはチェックインできそうもないな。24時間開いているのはたぶんそこそこの値段のホテルしかない。
21:32 2015/10/27
出発から45分。テイクオフから30分でもう下降のアナウンス。味のあるフライトじゃ。
6:39 2015/10/28
激動の「釜」初日。って今日の午後もう成田行きのジェットスターに乗るのだけれど。そう私は今回大阪に特に用事はなくジェットスターの1990円フライト(実際の支払いは2800円)に乗るためだけに大阪に来ているのだ。セールフライト見て衝動的にフライト確保しての大阪訪問。ただ予約前に「釜」(西成の安宿街)のことを知っていたら、きっと大阪には1週間は滞在していたかもしれない。画像右は関空。
「釜」とは西成あいりん地区の旧称「釜ヶ崎」のこと。萩之茶屋や太子といった新今宮駅南側エリアで一昔前(若干今も)まで日雇い労働者のドヤ街として有名だった。ネット上に危険な場所と取り上げられている。治安が悪い?は?日本に治安の悪い場所なんてあんのか?実際来てここはゆるゆるだぞ。
太子地区の「新ばし」という1泊1850円のトイレシャワー共同の3畳宿に宿泊中。部屋に電源あり、パソコン充電しながらページ制作中。1泊500円の「きみや」は到着が深夜で閉まっていて泊まれなかった。そこそこ清潔でTVも冷蔵庫もついている。隣部屋のおっさんのいびきもなく静かで6時間熟睡できた。
![]() |
ホテル ジパング シングル1泊 1,600円~ 新今宮駅前ホテル。無料Wi-Fiあり。USJにはJR大阪環状線西九条駅乗換、桜島線で2駅目所要20分。レディースフロアあり。門限なし 、7:30よりチェックイン可。 |
![]() |
ビジネスホテル みかど シングル1泊 2,100円~ 地下鉄御堂筋線「動物園前駅」2番出口より徒歩2分、JR環状線「新今宮駅」東口より徒歩5分。全室冷暖房テレビWi-Fiあり。 |
![]() |
ビジネスホテル和香 シングル1泊 1,481円~ 全室シングル187室。西成警察署前、24時間孤立型冷暖房。大浴場あり。全室冷暖房・テレビ完備。部屋の中でWi-Fiつながる。駐車場1日1000円。 |
![]() |
ホテル サンプラザ シングル1泊 1,527円~ 全342室。南海新今宮駅西出口徒歩15秒。無料Wi-Fiあり。全室冷暖房・テレビあり。ユニバーサルスタジオジャパンへJRで15分。通天閣を一望できる男性用屋上展望風呂あり。 |
6:45 2015/10/28 昨夜ジェットスターが関空に到着したのは15分遅れて22時30分。関空到着時は雨。着陸時気流悪く揺れも強烈。着陸何回かやり直していたようでフライト時間が長引いた。急いで関空内結構な距離歩いて22:53発、関西空港駅発 920円 南海本線難波行に滑り込む。深夜でチケット売り場がわからない。ダメもとでPASMOでピッとしたらなんと通過できやがった。まじで?PASMOって大阪でも使えんの? 新今宮は難波の一つ手前。所要44分。新今宮駅到着は23時40分。駅出てすぐに1泊1200円の看板出すホテルあったので空室ないか聞いたら満室。 |
日数\出発地 | 北海道 | 東京 | 名古屋 | 福岡 |
---|---|---|---|---|
2日間ツアー | 29,800円 | 15,200円 | 12,000円 | 17,900円 |
3日間ツアー | 29,800円 | 18,700円 | 設定なし | 設定なし |
4日間ツアー | 34,800円 | 27,500円 | 設定なし | 設定なし |
海外旅行にクレカ必須。ショッピング、LCCネット予約や海外ATM利用に。 |
年会費無料の丸井のクレカ。海外ATM利用可。海外旅行保険自動付帯。 |
6:30 2015/10/24
「きみや」に500円で泊まっても「入船温泉」で朝風呂440円使うなら最初から「ホテルダイヤモンド」1泊1000円に泊まったほうがいいのではないか?隣のおっさんのいびきで寝られなくなる懸念ないし。「マルフク」の豚足楽しみじゃ。「激安スーパー玉出」の惣菜豚足でもいいけど。大阪「釜」の話。ジェットスターで片道2800円で大阪フライト実録間近。
関空周辺だとホテルは1泊5000円超。KIXエアポートラウンジ(ネットカフェ)3時間で1,850円ってのも痛い。第1ターミナル端のローソン脇インフォメーションカウンターで毛布借りて長椅子で寝れば0円なんだけど。
現在東京シャトルが東京駅~成田空港800円のキャンペーンをやっている。ここまでくるとスカイライナー使う気しない。新橋のちぃばすや新宿のWEバスなど100円バスが東京都心でいつの間にか増殖中。さらに進んで東京駅周辺には「運賃無料」の東京ベイシャトル(成田空港バスと名前似ていてややこしい)、丸の内リンク、メトロリンク日本橋などのパンチの効いたバスも出現中。無料バスはバンコクの赤バスだけではなかったのだ。
146. 東京シャトルネット予約
147. ひこうき雲エピローグ
148. 南国爽風エピローグ
149. ドンムアン空港格安食堂
150. カオサンからドンムアン
151. バンテアイチュマール
152. カンボジア5大遺跡
153. サンボープレイクック
154. プレアヴィヒア寺院遺跡
155. コーケー遺跡
156. 大プリアカン
157. ハジャイ空港
158. フライトコモディティ化
159. サムイ島雨季
160. 新宿格安ホテル
161. ジェットスター予約
162. インドネシア新幹線
163. ESTA個人取得方法
164. ハワイ個人旅行
165. ジェットスター搭乗記
166. 大阪1泊500円激安宿
167. エアアジア無料航空券
168. ハワイアンインパクト
169. 炎天放浪エピローグ
170. ベンメリア個人ツアー
171. プノンペン市バス
172 海外ATM利用法 2016
173.アンコールワット雨季
174. 海外旅行ダイエット
175. エアアジア ハワイ線
176. 日本人と英語
びー旅ロード2013
びー旅ロード2015
成田第2から第3ターミナルまでの道
ジェットスター機内メニュー。ミネラルウォーター250円って非人道的じゃない?カラのペットボトル持ち込むも待合ホールにウォータークーラーなく給水できず。1時間程度なので我慢はできるんだけど。
カップ麺500円って…
太子地区の「新ばし」という1泊1850円のトイレシャワー共同の3畳宿。夜23時50分にチェックインできた。充電もできる。Wi-Fiあるが1階フロントまで行かねばつながらず。チェックイン時に要キーデポジット1000円。キーを返せば戻ってくる。
新ばし 住所 西成区太子1-2-24
TEL 06-6649-5330
大阪マリオット都ホテル
あべのハルカスに宿泊。早割プランあり。1泊1室 26,462円~
予約・詳細はこちらへ
ホテル日航関西空港
スーペリアツイン1泊1室 18,055円~ 早割プラン1泊1室 14,953円~
空港から歩いてチェックインできる関西空港内唯一の空港ホテル。空港&駅直結、大阪市内最短35分。1室料金なので二人で泊まれば1人あたりは半額。
スターゲイトホテル関西エアポート
1泊1室 12,962円~
りんくうタウン駅直結。関空まで5分。関西空港~ホテル無料シャトルバスあり。大阪湾一望の高層ホテル。1室料金なので二人で泊まれば1人あたり半額。
ホテル ザ ネクスト関空
関空まで電車で30分、車で20分。南海本線樽井駅下車徒歩7分
1泊 2,546円~
関空ホテル サンプラスユタカ
関空へ無料シャトル PM16:00~23:00あり。りんくうタウン駅、泉佐野駅まで送迎もあり。駅到着時要電話。1泊 3,194円~
![]() アコンカグアヤフー店 Iguazu 36L 6,980円(税込) |