2008年タイ放浪 旅ログ5 格安海外旅行術 びー旅ドットコム |
|
|
|
|||||||||||||
|
![]()
![]() |
ホーム バンコク基本情報 バンコク格安航空券 カオサン ソイカセムサン チャイナタウン 市バス・BTS・地下鉄 バンコク空港情報 バンコクホテル情報 タイ・カンボジア航空券 旅ログ目次 サイトマップ アンコールワット ピピ島 サムイ島 パタヤ ラオスデット島 クラビ タイ夜行列車の旅 |
バンコク空港ホテル 1泊1600円からの空港周辺格安ホテル日本語予約。バンコク乗り継ぎ泊にも便利。 空港送迎無料のホテルもあり。 |
カオサン周辺ホテル 1泊1200円からカオサン周辺ホテル予約。カオサンバスやカオサン店頭発券の航空券手配にはカオサン泊必須。 |
スクンビット周辺ホテル 1泊2000円から。観光客に人気のスクンビットエリア。BTS駅近く、ショッピングや夜の観光に最適。 |
Ads by b- tabi.com . |
このレンタルバイク利用の選択が今日1日ツーリングの日に変えてしまった。24時間で借りているので今日の3時まで島内をとばしまくった。初夏の乾燥した風にノーヘルで当たりながら海までのツーリングは予想していなかっただけに三重丸。ピピやクラビのライレイ地区なら徒歩で何とかなるが、縦20km以上もある島での移動は徒歩は無理。バイクがちょうどいい。
|
日記にでてくる宿の連絡先(日本語不可) | ||
---|---|---|
ライレイカバナ Railey Cabana |
バンガロー ファン部屋450B | クラビ ライレイイースト 山方向 TEL:075-621733/04-0577167 |
バンブーハット Banboo Hut |
バンガロー ファン部屋400B | ロングビーチ ランタヤイ島 MAIL:piyaphoopha@gmail.com TEL:(66)08-1456-9449/08-4009-5888 |
ピンクハウス Pink House |
シングル ファン部屋700B シングル エアコン部屋1300B |
クローンニンビーチ ランタヤイ島 TEL:089-4715571/075-662603 |
クローンジャーク バンガロー Klong Jark Bungalow |
バンガロー ファン部屋300B〜 | 89 Moo 5 Koh Lanta Yai Krabi TEL:075-665016/081-7370980 084-8375053 |
今朝、早起きして今にも枯れそうなバナナの苗に水をやっているとコーヒーくれるというので宿のレストランスペースに行く。時間は30分しかないのだが、朝飯買ってきてくれるという。60B渡したら律儀に15Bおつりをくれた。コーヒーだけ飲んでピックアップの車が来たので早々乗り込む。あれ?コーヒーはただか?さっき港に停泊中、宿の姉さんがわざわざバイクで買ってきてくれた鶏肉野菜炒め弁当食う。チャラチャラ音がすると思ったら、スプーンがなかったので宿のスチールのスプーンとフォークを入れておいてくれたようだ。スプーンならプラスチックの奴がカバンの中に常備してあるのに。野菜炒め弁当うまかったぜ。バンブーハットはそういう宿なのでランタに行ったら泊まってね。
ただその段階では「津波なんて冗談に決まってんじゃん」程度に思っていた。普通にいつものように岩場をロングビーチまで歩いていってバンガローを確保。300Bのバンガローが500Bに。500Bのほうが700Bに値上げしていた。またこのパターンかよ。津波よりこっちの方が深刻だ。ただロングビーチも心なしか観光客が少ない感じ。
遠浅なので沖のほうの見えないくらいの場所に人が立っている状態。ピピのロングビーチは乾季に波はなく湖状態のはずなのに、夕方以降潮位が下がってからはワイキキ沖に立つ波のような力のない不気味な波が数時間たっていた。そういえば昨日もランタ島でクローンジャークビーチで思いもかけない波が来て戯れていたことを思い出す。確かに言われてみれば不自然な波だった気もする。 異様なほどあった潮位が3時間ほどでみるみる沖数百mまで引いていくのをみて、ああ、こりゃ本物だとさらに実感。先日TVで津波の前は異様に潮が引くといっていたんで、第2弾が来るのかと構える。津波君は時速100km以上の速さと記憶している。かけっこしたら負けるので早めの対策を念頭におく。水平線の彼方に波が見えたら山に駆け上がる準備していたが、一向に来る気配なし。今日寝てる間にやってきたら明日以降のウェブアップできなくなりそうななので今夜中にしておこう。1分間4B。高い。 そういう状況でもトンサイ地区までその引いた沖の浅瀬を渡ってお買い物。競泳用のゴーグル持って来るの忘れたので買う。ないと泳いでいて目が痛い。180B。ゴーグルなしで泳いで目がまっかっかになってかっこ悪いのでサングラス50Bで購入。そろそろ鼻緒が千切れそうなサンダルの替えとしてサンダル120Bも。何も物価の高いピピ島で買わなくてもと思ったが、やむを得ず。何でもいいが何でこういう時にデジカメぶっ壊れてんだ。 |
明日当たりツアーに出る予定。昨日トンサイエリアの銀行で1万円両替、2958B。 PM10:18 レストランスペースでパイナップルとココナッツのミックスシェイクでも飲みながらパソコンいじろうと思って行くがシェイク飲んですぐ退散。15分くらいなのにもう2箇所も蚊にさされた。そのままいれば蚊に刺されまくりそうなので部屋でいじることにする。部屋にいる限り金鳥リキッドのおかげでさされることはない。でもシェイクとミネラルウォーター頼んで90B?高けえよ。クーポンが無駄になりそうなので使っただけなので別にいいんだけど。今日は夕方トンサイまで行ってローストチキン定食食ったので腹いっぱいで食いもんにクーポン使えず。でかいローストチキン50B、ライス20B。トンサイの地元エリアっぽい所で食ってもピピはやっぱり高い。 今日午前中にネットで数日前の津波の件について調べ、やっとどういうことかわかった。スマトラで地震があったのは事実らしいが、その関係で津波注意報みたいなのが一時的に出ていただけのようだ。実際津波は観測されなかったとのこと。結局ランタのバンブーハットのお姉さんの「ピピなんかに行かずにここにもう一泊していきなさいよ」の営業トークだったみたい。
明日ロングテールボート1日ツアー450Bで予約した。ロングビーチで予約はできないのでトンサイエリアのいつもの「ピピファーザーズツアー」へ行く。9時発と11時発の2パターンに分かれているそうだ。今までは9時だけだったのに。それだけ繁盛しているってことか。
|
【PR】海外個人旅行大作戦 簡単一括で複数旅行会社へ問合わせ 同じ条件で各社料金・プラン比較→ |
|
行き先 | 東京 | 名古屋 | 大阪 |
---|---|---|---|
タイ | 18,200円 | 28,100円 | 18,200円 |
カンボジア | 25,560円 | 32,400円 | 40,000円 |
ベトナム | 25,560円 | 25,400円 | 26,000円 |
マレーシア | 25,560円 | 32,400円 | 34,600円 |
ミャンマー | 25,560円 | 32,400円 | 34,600円 |