★リオデジャネイロの治安
リオデジャネイロは誰もが知っているようにあまり安全な都市ではない。私もそれに異論はない。だが個人で旅行ができないほど危険かといえばそういうことはない。特に観光客エリアのコパカバーナ地区や、カーニバル時期のリオブランコ通りや、サンボドロモの治安は騒がれているほど悪くはない。「危険性はゼロ、犯罪は全くありません」という状況ではないが、それは日本の観光地でも同じ。その時の運や個別の状況にもよる。
私は実際にカーニバル時期に10日ほど滞在し、カーニバルを見るためにやむなく深夜の一人歩きも経験したが、危険を感じることは全くなかった。市北部のファベーラに麻薬取引にでも行かない限り危険な目に遭うことはないだろうというのが実感だった。
★ファベーラと犯罪
凶悪な犯罪は多くが市北部の「ファベーラ」と呼ばれるスラム地区で起こっている。観光客がお世話になるのは主に市南部で、その手の凶悪犯罪はゼロではないにしろ、頻発はしていない。日本でも機関銃や手榴弾を使った事件はないが、凶悪な殺人事件は同様に起こっている。だが普通に生活をしている我々はニュースでそれを知るくらいで、その事件を身近に実感することはあまりない。
それと同じように、スラム地区に麻薬取引に行くようなことをしない限り、普通の観光客が普通の観光をしていて、銃撃戦に遭遇するようなことはめったにない。事前に外務省危険情報を読んで、「危険な都市リオ」と身構えて行った私だったが、セントロ(市の中心部)やフラメンゴ公園を一人で散策して、そのあまりののどかさに拍子抜けした。外務省の安全情報は参考として知っておくくらいで十分であまり振り回される必要はないように思う。
リオデジャネイロという都市が満遍なく一様に危険なわけではなく、市内にはさほど危険ではない所と、特に危険な場所がある。コパカバーナビーチなどの一般的な観光客エリアはもともとそんなに治安の悪いところではない。
行き先 | 東京 | 名古屋 | 大阪 |
---|---|---|---|
リオデジャネイロ | 79000円 | 79000円 | 79000円 |
サンパウロ | 79000円 | 79000円 | 79000円 |
カラカス | 79000円 | 該当なし | 79000円 |
リマ(ペルー) | 79000円 | 該当なし | 79000円 |
ブエノスアイレス | 79000円 | 該当なし | 79000円 |
海外旅行にクレカ必須。ショッピング、LCCネット予約や海外ATM利用に。 |
年会費無料の丸井のクレカ。海外ATM利用可。海外旅行保険自動付帯。 |
前述のように特に危険とされている地域は市北部を中心に点在するファベーラと言うスラム街。ガレオン国際空港から市内へくる途中にもいくつかあるので、その辺を走る地元のミニバス利用には注意が必要。市北部を中心にその近郊には700ものファベーラがあるようなので、郊外に足を伸ばすような場合には、知らないうちに迷い込むようなことも十分ありうる。用もないのに市北部を散策することは避けたほうがいい。もともとファベーラがある地域に、たいした見所はないのでわざわざ手間をかけてそんなところへいく必要はないような気はする。
私がここで紹介している安宿エリアや、セントロ、フラメンゴ公園は昼間ぶらつく程度なら多分問題はない。できればその時は手ぶらで、Tシャツに短パン姿にサンダルばき、ポケットには小銭のみというスタイルが望ましい。要するに金持ってなさそうな格好だ。コパカバーナやイパネマなどの海岸地区は比較的安全とされているが、それでも観光客を狙った犯罪は後を絶たないので注意は必要。
◆カーニバル期間中の特例
ここで付け加えておかなければならないことは、カーニバル期間中の夜間外出についてである。サンボドロモのサンバパレードは夜の9時から始まり夜通し続けられる。リオブランコ通りのパレードにいたってはガイドブックやネット情報で「危険」とされるセントロで行われ、終了時間は午前3時だったりする。危機回避の手段の一つ「夜出歩かない」ということを守っていたらこれらのパレードは見ることはできなくなってしまう。だがカーニバル期間中の4日間とその前後には、リオ市内は特別な状況になるのでその原則の限りではない。例外的に適応されるいろいろな諸事情を使ってうまく危険を回避する方法がある。夜間の危険がなくなるわけではないのだが。
期間中はカーニバル会場とその周辺は昼夜逆転したように一晩中騒がしく人であふれるし、警備の警官もそれに比例する。ホテルエリアと会場を結ぶ地下鉄も一晩中走っている。料金が跳ね上がるこの時期に何とか客を確保しようとタクシーも会場指定の乗り場に列を作る。通常の静まり返った危険な夜の町といった様相を一変させるのだ。だがそうは言っても夜間であることには変わりはないので危険度が低くなるわけではない。カーニバル期間中に比較的安全にパレード観戦する方法を、サンボドロモとリオブランコ通りのパレードで紹介する。
【PR】海外個人旅行大作戦 簡単一括で複数旅行会社へ問合わせ 同じ条件で各社料金・プラン比較→ |
行き先 | 東京 | 名古屋 | 大阪 |
---|---|---|---|
リオデジャネイロ | 79000円 | 79000円 | 79000円 |
サンパウロ | 79000円 | 79000円 | 79000円 |
カラカス | 79000円 | 該当なし | 79000円 |
リマ(ペルー) | 79000円 | 該当なし | 79000円 |
ブエノスアイレス | 79000円 | 該当なし | 79000円 |
リオ1 リオ基本情報
リオ2 リオの治安・安全情報
リオ3 ブラジル航空券・宿泊
リオ4 サンボドロモ チケット
リオ5 リオ市内観光
イグアスの滝
アマゾン・マナウス
パンタナール
ウユニ塩湖 ボリビア
リオ旅行記1 アマゾンからリオ
リオ旅行記2 リオのカーニバル
びー旅ドットコムトップ
オーラコパカバーナホテル
Orla Copacabana Hotel
1泊1室 13,680円〜 コパカバーナビーチ沿いホテル。
予約ページへ
マーリン コパカバーナ ホテル
Merlin Copacabana Hotel
コパカバーナ入口、コパカバーナビーチ1km。Wi-Fi、朝食無料。
1泊1室 11,038円〜
予約ページへ
ガンボア リオ ホテル
Gamboa Rio Hotel
1泊1室 5,858円〜
セントロ、サウジ地区。全52室地元系格安ホテル。地下鉄プレジデンテバルガス駅800m。グアナバラ湾700m、サントス デュモン空港3km。ガレオン国際空港行ローカルミニバンバスの出るプレジデンテバルガス通り500m。無料Wi-Fi、無料朝食あり。
予約ページへ
アエロポルト オーソン Aeroporto Othon
1泊1室 7,360円〜 全75室、セントロ、リオブランコ通り裏。地下鉄シネランディア駅近く。国内線サントスデュモン空港500m、フラメンゴ公園徒歩圏内。予約ページへ
ポンペウ リオ ホテル
Pompeu Rio Hotel
セントロ、サウジ地区 地下鉄プレジデンテバルガス駅近く。サントス デュモン空港 3km。ガレオン国際空港行ローカルミニバンバスの出るプレジデンテバルガス通り
500m。1泊1室 6,588円〜
予約ページへ
ウィンザーフロリダホテル
Windsor Florida Hotel
カテーテ地区、フラメンゴビーチ800m、地下鉄カテーテ駅100m。無料Wi-Fi、無料朝食あり。1泊1室 9,540円〜
予約ページへ
クルス デ オウロ
Hotel Cruz de Ouro
1泊1室 3,420円〜 セントロのはずれ、サンボドロモ800m。Wi-Fi無料、朝食付き。
予約ページへ
イオンカード(WAON一体型)
海外ATM利用にはVISA・Master 提携カード必須。年会費無料。電子マネーWAON一体型カード