ダイヤモンドヘッドとピンクパレス
19:06 2019/02/03ツアー日数 | 東京 | 名古屋 | 大阪 | 福岡 |
---|---|---|---|---|
4日間ツアー | 57,800円 | 設定なし | 34,700円 | 98,800円 |
5日間ツアー | 68,800円 | 76,800円 | 41,800円 | 89,800円 |
6日間ツアー | 73,800円 | 84,800円 | 49,200円 | 101,800円 |
あまり焼きすぎると後で悲惨な目を見るので、3時頃ビーチ切り上げ帰りにクヒオ通りのフードパントリーでフライドチキン3切れとトマトとキュウリを買って13番バスで帰る。ロイヤルハワイアンからアウトリガーリーフへ抜けるビーチ沿いロードが閉鎖されていた。フォートデルシーに抜けられないのでホテル内に侵入しながらフォートデルシーまで行く。
今日もザバスの1日券購入。10$札でお釣りがもらえるか試してみたが駄目だった。5$50¢だが手持ちに5$しかなく、もぞもぞしてたら、えーい、しょうがねえな、5$でいいよ。もってけ。と1日券をくれた。ABCでもカード使うので25¢硬化ってそんなに手にすることないのに。みんなどうしているんだろう。
40.44 US$
1US$ = 112円で計算 4529.28 円
20:53 2019/02/04
今日もド快晴のワイキキ、ピンクパレス前で日焼け。低温やけど状態でまっかっか。異様に疲れた。先ほどワイキキのホステルに移動、チェックイン。1泊33US$。ワイキキビーチ徒歩3分。今日はザバスの1日券5.5US$で5回利用。1回1.1$と実質前より安くなった。アラモアナショッピングセンターのマカイマーケットでパンダエクスプレスの2品盛り定食も食った。10$超えて高い。
キングズヴィレッジ閉鎖中。アラモアナSCのシャネルの上のユニクロの看板には笑った。情報が追い付かん。疲れてページ作る気力がない。
57.87 US$
1US$ = 112円で計算 6481.44 円
東京 | 名古屋 | 大阪 | 福岡 | |
---|---|---|---|---|
ホノルル オアフ | 42,000円 | 50,000円 | 44,000円 | 42,500円 |
コナ ハワイ島 | 56,300円 | 70,000円 | 67,000円 | 70,000円 |
カフルイ マウイ | 72,300円 | 68,000円 | 67,000円 | 68,000円 |
5:35 2019/02/05
早寝早起きで早朝に起きだしてページ制作。ワイキキノマド生活中。昨日宿をマノアからワイキキに変える。ワイキキのホステルのチェックインタイムは15時なのでそれまで荷物はマノアのホステルにあずかってもらい、財布とパスポートだけ持って朝飯食ってワイキキへ行く。ハワイのホステルのフロントは12時〜16時(ワイキキは15時)は休止状態になりチェックインも荷物の受け取りもできない。
ワイキキビーチに行って前日同様ロイヤルハワイアン前で寝転がる。雲一つない快晴で強烈な日差し。低温やけどの予感したので1時間半ほどで切り上げてアラモアナショッピングセンターのマカイマーケットに昼飯食べに行く。マカイマーケットはマーケットとつくが実際はアラモアナSCのフードコート。
ツアー日数 | 東京 | 名古屋 | 大阪 | 福岡 |
---|---|---|---|---|
4日間ツアー | 57,800円 | 設定なし | 34,700円 | 98,800円 |
5日間ツアー | 68,800円 | 76,800円 | 41,800円 | 89,800円 |
6日間ツアー | 73,800円 | 84,800円 | 49,200円 | 101,800円 |
宿名 | だいたいの料金 | リンク |
---|---|---|
ポリネシアン ビーチ クラブ ホステル | 日本語ネット予約のできるホステル ワイキキビーチ徒歩3分 朝食無料 4人部屋ドミワンベッド1泊 4,128円〜 |
詳細はこちら |
ワイキキビーチサイドホステル | ワイキキビーチサイドホステル ドミ1泊25.90$〜 個室1泊66.99$ レモン通りの有名宿。人気なので予約なしの当日確保は難しい。 | 詳細はこちら |
バックパッカーズ バケーション イン アンド ホステル | 日本語ネット予約のできるホステル ノースショア、ワイメアビーチ近く 個室シングル1泊 8400円〜〜 |
詳細は |
食事終えてコーラも飲んで、唯一買い物したかったロングズドラッグへアスタキサンチンを買いに行く。iharbで買っていたアスタキサンチンがたぶんあるだろうと思ったので。ところがない。他メーカーのアスタキサンチンもない。店員に聞くもとんちんかんな案内しかされないので断念。再度ザバスでワイキキに向かう。ちょうど15時過ぎていたのでワイキキホステルにチェックイン。その後、またバスに乗ってマノアのホステルに荷物を取りに往復する。昨日のザバス利用は5回だった。
かえって再度ワイキキビーチへ行ってゆるゆる夕陽を見ながら過ごす。晩飯の食材フードパントリーに買いに行ってポテトサラダ作ってターキーハムとトマトと千切りキャベツとパンで晩飯にする。ポテトサラダは2年前までは既成のパック入りのを買っていたが6$とかとんでもない値段になっていたのでジャガイモ買って自作する。うまかった。まだ外は暗い。低温やけど状態の日焼けなので今日はページ制作に充てよう。
コルドバ 35L 8,580円 ウスアイア50L 9,980円 フィッツロイ65L 11,000円
海外旅行用のバックパックの機内へ持ち込めるのは55Lまで。
コルドバなど30〜55L はこちらへ フィッツロイなど60L〜 は
こちらへ
前の頁ハワイホステル コントレイルトップ 次の頁ワイキキ格安生活
シェラトンワイキキ 1泊1室 30,238円〜 予約はこちらへ
アクア パームズ ワイキキ
Aqua Palms Waikiki
1泊1室 15,191円〜
予約・詳細はこちらへ
キャッスルワイキキグランドホテル
Castle Waikiki Grand Hotel
1泊1室 13,195円〜〜
予約・詳細はこちらへ
ハワイアン モナーク ホテル
Hawaiian Monarch Hotel
1泊1室(定員2名) 11,197円〜
1泊1室(定員4名) 13,551円〜
アゴダで予約
ハイアットリージェンシー
1泊1室 26,834円〜
コストパフォーマンスのいい豪華ホテル。ビーチまではカラカウア通り隔てて50m。1室4名宿泊できるので、4人なら1人当たりの宿泊代は格安ホテルと変わらない。
予約・詳細はこちら
◆ロイヤルハワイアン
1927年に建てられたピンクパレスとして知られる豪華リゾート。ホテルから出ることなくワイキキビーチへ行ける。1泊1室 35,472円〜 1室4名宿泊できるので、4人なら宿泊代は中級ホテルと変わらない。
予約・詳細はこちら
2019年2月3日の昼飯。
今日やっとステーキ地獄から解放
フードパントリーで。左下が私の。
じゃがいもとトマト2個と卵12個で
税金いれて合計8.06$。
卵が12個で4.59$と高い。
◎格安個人旅行料金比較
複数旅行会社へ一括問合せ
アラモアナショッピングセンター
マカイマーケットはフードコート
パンダエクスプレスの2品盛り。
2.5人前プレート。表示9.7$。
消費税もどき入れると10.16$。
112円計算で1137.92円。ひええ
入口カレー屋。税(VAT)込だと
カツカレー1000円
ジャガイモの切り方はワイルド
上のでかいジャガイモ1個1.79$
いい感じのポテトサラダに仕上がる