
スパイスジェットSG92機内から撮影のモルディブ上空画像

スパイスジェットネット予約画面。VISAかMasterのマークの入ったクレカあれば日本から簡単に自力予約できる。ただしフライト当日現地のチェックインカウンターで発券時、この支払いをしたクレカの提示が必要なので持参必須。
またこのルートの外国人の入国にはマレでの航空券発券時のビザ取得状況チェックが厳しいので要事前取得。eVISAの場合取得済証明(サーティフィケーション)画面のコピー提示が必要。eVISAの発行自体はトリバンドラムの空港でする。パスポートにビザのスタンプ押すだけだが、1年間マルチ有効で1回の滞在限度は180日とこれまでのビザよりずっと条件が良くなった。
インドLCC スパイスジェット

12:44 2020/01/27
モルディブ時間
今マレ島のバスターミナルで空港行のバス待ち。フルマーレ島行のバスは30分おきに頻発しているがこのバスは空港の真ん前の通りを通るのに空港を素通りする。空港近くにバス停もない。知らずに間違って乗ってしまい予期せずフルマーレ島市内観光を無駄にしてしまった。往復乗ったら20Rとられてしまった。
ラスドゥのスピードボートは8時50分くらいに空港に到着。フライトは14時45分発なのでマレまで行って飯でも食うかと思う。モルディブバスのネタも欲しいし。空港のバス乗り場らしいところで待つもバスは一向に来ない。空港バスは運行本数はそんなに多くない様子。市内行は空港で何もせずにぼーっとしてるよりましか。ちょうどいい時間つぶしになっている。結局マレ島にバスで行って30Rの魚カレー定食を地元食堂で食べて戻る。で、帰りのバスを乗り間違えて無駄にフルマーレ島往復。ネタになるからいいけど。
お、空港行のバスがやってきた。パソコン閉じよう。詳細書く時間がないリアルなページ制作環境。

マレ~ティルバナンタプラムフライト機内。

ジェットとつくのにプロペラ機 Bombardier Q400 SpiceJet SG92
モルディブからインドへ

14:48 2020/01/27
モルディブ時間
今モルディブの空港のゲート前でフライト待ち。マレ島からフルマーレ島市バスで往復するなど市内観光しまくりでも余裕の空港行。カウンターでインドビザの提示求められてコピーしていた申請書出すも、これでは搭乗券発行できない。
申請書でなくビザ証明書を出せという。申請書出してトリバンドラムの空港でビザを発行するものと思っていた。このまま乗れないの?と気をもむも、カウンターで申請書番号でビザ認可されていることを確認して何とか搭乗券発行。このルートでのビザチェックは予想以上に厳しいようだ。しかもトリバンドラム空港は日本人はアライバルビザを取得できない空港だ。
空港Wi-Fiにつながっている。インド入国書類にインドの住所書く欄あって戸惑う。こういう場合だいたい欄が埋まっていればいいだけなので、ネットで調べて適当なホテル記入。
搭乗が始まった。波乱のドタバタインド行。

モルディブからトリバンドラム行SG92 Bombardier Q400
モルディブからインドへ
18:46 2020/01/27
モルディブ時間
今スパイスジェット、マレ発トリバンドラム行SG92フライト機内。なんとプロペラ機。ラッキーにも窓際になってモルディブ環礁の航空写真が撮れた。これはありがたい。
モルディブの上空からのショットはテンションある。フライトは14時45分発なのに時間より早く14時半にはテイクオフ。搭乗間際にも私だけビザチェックされた。この路線でのビザチェックはもともと厳しいみたい。たぶんフライトは1時間ない。
インド入国。思いもかけず今日は激動の1日。当分安宿でゆるゆるしよう。トリバンドラムの宿はもちろん予約なんてしていない。私はまだそこまで落ちぶれてはいない。空港から宿確保までまたひと悶着ありそうだ。そういうネタ大歓迎。迎撃体制万全。

モルディブ上空
23:12 2019/11/08 日本で予約 110.60US$ 約12000円
Thiruvananthapuram 行き
SpiceJet SG 92 MLE → TRV
2020/01/27 (月) Male 14:45 発 (所要1 時間 30 分)
16:45 2020/01/27 (月)Thiruvananthapuram 着

Bombardier Q400 SpiceJet SG92
トリバンドラム 2020年1月27日(月) 晴 旅60日目
- 出費詳細
- モルディブバス3回30 魚カレー定食30 缶コーヒー13
空港オートリクシャ100 バナナの葉っぱカレー25 ペプシペット35 ミニバナナ8本35
- 宿泊代
- Dreamz 800
- 合計
-
73Rf +995 Rp(1,507.52 円)
トリバンドラム空港両替1000THBが1800Rp
1 INR = 0.43147 THB /1B = 2.3177R 2020/01/28 13:49
1 INR = 1.5276円 /1円= 0.65463 INR 2020/01/28 14:04

他にインドLCCはインディゴー、ゴーエアなどがある。
←前頁 インド洋トップ 次頁→