ジップエアバンコクフライト ZIPAIR Bangkok Flight
2022年2月3日(木)18:32
今ジップエア ZIPAIR の機内でパソコン開いてページ制作中。機材は787-8 で3-3-3の座席。なんと機内には無料Wi-Fiがあり、パソコンはネットにつながり、スマホはAKBのMVをYouTubeでやっている。予想以上に快適フライト。機内ガラガラ。搭乗率はたぶん一桁。私の周り30人分は席が空いている。座席指定してないけど窓側でいい感じ。夕日がきれい。3席独占のスーパーファーストクラス状態もできるけどイコラブのMV見ながら日記書いてる。

スマホは成田でのフライト待ちの時に早々SIM抜いて今はSIMなしスマホ状態だが、問題なく機内Wi-Fiにつながっている。これじゃ座席前のモニターいらねえな。バッテリーチャージできないのが残念。機内販売は高めでミネラルウォーターが250円、コーラ300円。空港で腹いっぱい食っているので何か頼む気にならず。水はからのペットボトル持ち込んで空港のウォータークーラーで給水した。
結局搭乗時チェックではとの無料PCR検査で問題なく搭乗券もらえた。まだタイ側でのチェックあるので気は緩められないけど。
YouTubeおとちゃんねる
ジップエアバンコクフライト

ジップエアの機体の写真とりたかったがこういうのしか撮れず
●ジップエアの無料機内Wi-Fi

機内ガラガラ。乗客すべて乗り込んだ状態でこの感じ。
ジップエアバンコクフライトZG051
20:38 2022/02/03
ジップエアの機内でページ制作中。自分のパソコンやスマホの画面で運行状況を確認できる。今持ち込んだハムチーズサンド食べて機内での夕食とする。あと3時間のフライト。空港からホテルまでどうやって行くのか。公共交通機関はだめというのはわかるが普通にタクシー拾っていけるのか。そもそも入国審査スルー出来るのか。懸念複数。気をもんでも仕方ないのでなるようになると構える。

成田第1北、22ゲートのZG051

ガラガラの機内
動作確認済みの情報がない
私の出国前にタイランドパスによる隔離免除入国のことを一通りネットで調べたが、調べても不安になるだけで何の解決にもならない情報ばかり。大元の状況が頻繁に変わるせいもあるが、混乱に乗じてもぼったくりの類が横行していることも否めない。
例えば、出国前のPCR検査に都民無料の証明書が使えるのか?の問いに「使えます」と正面からはっきりと答えるサイトが皆無。実際誰かがそれをやって動作確認済みになってもいない。できるかできないかのシンプルな2択の答えにどうでもいい的外れの回答が長々と帰ってくる状態だ。結局自己責任、自己判断でやってみるしかないのが実際だった。成田空港PCR検査が45,000円であることを思えば他国の類似案件に突っ込むこともできないのが現状か。
●ZIPエア往路ZG051フライト情報
2021/11/25 ZIPエア往路のみ予約 ¥ 16,344
Tokyo, ZG / TZP,成田第1ターミナル 北ウイング, (国際線) 4階.
Narita International → Suvarnabhumi International
2022/02/03 (木) 16:50 → 2022/02/03 (木) 22:10

夕暮れの成田空港
最悪の展開とは
現地に行っていいカモになってぼられまくる展開も無きにしも非ず。金づるにされいいようにぼられまくる流れに乗るには典型的日本人観光客のお約束ルートでもあるので。観光客自体が減っているのでカモに対する攻めも熾烈化していると思われる。
行ったのはいいが高額ホテルに無駄に監禁され、意味不明の追加料金の嵐というのはありがちなパターン。ただそんなややこしい仕組みでぼりまくる態勢なら誰も行かないよというのが現状なのだと思う。ある意味それが一番賢い選択ともいえる。

渋谷
ジップエアホノルル線
ジップエアはバンコク便以外にも、ホノルル便、ロスアンゼルス便を運行中。ホノルル往復預け荷物がなければ往復5万円台。
今回利用して快適だったので近々ホノルル線の搭乗考えてみる。いくら貨物があるから大丈夫と言っても、あの搭乗率じゃ運営大変だろうと思うので。コロナが明けてプロモが出れば、たぶんもう少し安くなることもあると思う。

スワンナプーム空港到着
日本 2022年2月3日(木)快晴 旅1日目
- 出費詳細
- AQパッケージ3490THB ペットコーラ30
- 宿泊代
- CK2ホテル 2,055円 予約前払い
- 合計
-
3,520THB+円 3.5で計算(14,375円)
1円 = 0.28605 THB/ 1 THB = 3.4958円 2022/02/05 7:59

ジップエアZG051機体から見る夕暮れ成田空港