びー旅ロード2021

モバイルアウトロー 情報デバイスミニマリスト

Info device minimalist

海外購入スマホ回線契約なし快適利用

モバイルアウトロー

モバイルアウトロー Mobile Outlaw Mobile Outlaw

スマホを永年0円で使い続ける

モバイルアウトローとは、スマホを利用する時に、キャリアと回線契約を結ばず、Wi-Fiのみ、毎月支払い0円で使い続ける情報デバイスミニマリストを指す。4G、5G の移動通信回線使わずWi-Fiのみでスマホを利用する者のこと。利用機種も日本未発売の海外購入格安スマホであることが多い。

2021年3月15日(月)

「日本のスマホは高すぎる」といって安くなる金額が月額3300円(消費税抜2980円、税込3278円)。安いか?私は十分高いと思う。楽天モバイルの「1年無料」は大手3社に比べれば頑張っているとは思うが、そこで見えづらくなっている背景がある。月3300円として年間x12カ月で39,600円。月6000円だったぼったくりが、ぼったくりでなくなっただけだ。ポイントで安くなったように見せかける機種代3万円も微妙。

楽天モバイルは月1GB以下は0円プラン打ち出すも、ひと月1GBですむユーザーなんていない。1GBは1回のインスタ1時間利用で消費される通信容量(約70MB/5分なので1時間使用で約840MB)。たった1日1時間のインスタのみでこれなのだからSNSやYouTubeを普通に使えば月額3300円になる展開は容易に想像つく。それ以上にギガ消費抑えるためWi-Fi探しまくったり、 YouTube 低画質で見るなんてあまりに悲しすぎる。

さらに言えばもともと1ギガ以下のユーザーはスマホ自体を持たなくてもさほど生活に支障はない。8年間もスマホもガラケーも持たない生活を送っていた私が言うのだから間違いない。




←南インドのカレー  びー旅ロードTop  タイ屋台と地元食堂→


スラウェシ島 タナトラジャ

モバイルアウトローはスマホアウトロー

楽天モバイル加入断念


楽天モバイル1年無料が2021年4月7日まで。入るかどうか検討するもいろいろあって結局断念。上の理由から1年後に年間約4万円の通信料発生は必須。10年で40万円なので、楽天モバイルが1年無料にして、他社からユーザーを引き込むのは長期的に見れば納得できる戦略。「2年縛りなんてあってもなくても同じ。どうせずっと使う」というスマホ依存ユーザーが多数いる背景も追い風だ。また大手3社にこれまで毎月6000円払い続けていたユーザーには確かに楽天モバイルはありがたい存在かもしれない。

しかしスマホがなくても問題ないという立場の目線では、1年無料につられると、1年後には使わないのに毎月3300円とられ続ける展開が待つ。契約縛りはなくなったので支払いが発生する直前の11カ月で解約という方法もあるが、そこまでして回線契約する意味も感じない。

で、結局、現在の海外購入の日本未発売廉価版アンドロイドで、SIMなし(Wi-Fiのみで利用)で永年無料状態を継続させることにした。一番の理由は現状で何の不足もないこと。



ラスドゥ モルディブ





モバイルアウトロー スマホを持たない生活8年

2021年3月15日(月)

私は2011年から2019年7月まで約8年間スマホもガラケーも持たない生活を送っていた。理由は単純で必要なかったから。電話は家電(いえでん)。ネットは自宅の光回線で何の不足もない快適な生活が送れていた。もともとそんなに電話する方でないというのもあるが、2011年まで持っていたガラケー解約した時の通話のみ契約の支払いも月額680円だった。

その月額680円通話のみケータイ以前の2000~2006年は、私もデータ通信も、国際通話もできるそこそこ高い、今はなきボーダフォンの携帯電話を持っていた時期もあった。ちなみにそのころはまだスマホ未発売~黎明期(2007年iPhone、2008年のAndroid端末発売開始)だった。






西新宿 都庁前

関連リンク
スマホのない生活  スマホを0円で使う方法

YouTubeおとちゃんねる 海外旅行とスマホ

情報デバイスミニマリスト

携帯回線使わずに徹底してネット回線を使う


2006年までのボーダフォン時代は私も普通に月額4000円前後は支払っていた。その国際ケータイ持参時代に海外から日本に通話してくだらない3分の日常会話に2000円の通話料金とられた経験も解約の原因にはなった。

またその後07~11年の通話のみ月額680円ケータイ時代にも1年の間4カ月海外で過ごす間、全く使わないのに毎月料金が発生するのも微妙。そのころは渡航時、ケータイは海外には持ち出さず。無駄に毎月の基本料支払うだけの状態。もともと日本でもあまり通話はしない方なので結局これも解約。それで8年間のスマホもガラケーも持たない生活に突入する。19年にスマホはもつが回線契約してないのでキャリアに金払わなくなって今年でちょうど10年。

先日、その間普通にスマホをもって回線契約していたとしてその間に発生した金額を概算で出してみるとびっくり。

もしそのころスマホ買って回線契約して1カ月6000円払い続けていたとすると10年(120か月)で72万円になっていたことになる。ヘビーユーザー化して1カ月1万円なら120万円。恐ろしや。



ゴラクシェプ(標高5160m)へ下山中 宿は1泊200円で衛星回線Wi-Fi有


モルディブ ラスドゥ サウスビーチ

モバイルアウトロー

ケータイ回線に潜むワナ

スマホをもって移動体通信(ケータイ)回線を使うかどうかは個々の状況による。私の場合でも光回線も家電(いえでん)もなければスマホは持たざるを得ない。その場合は無駄にあがいてポケットWi-Fi持ったりせずに普通に回線契約をすると思う。

一方でほぼ迷惑メール受け取るためだけに毎月スマホ代払っているという場合もなくはないのではないか。スマホは不快、無用なつながりも生む闇の側面も持つ。

使わない無駄なアプリの更新を、所有者の意図に反して有料回線で勝手にやりまくる状況もどうかと思う。

のぞくだけの無料のつもりがいつの間にかアプリやゲームに引き込まれて多額の課金が消えていくのもよくあるパターン。飛んだ先にはのぞくだけの無料ですまないように巧妙に仕掛けられたワナがあるので、その免疫のない若年層などはすぐワナにはまって引き込まれてしまう。



新宿中央公園

移動体通信回線の未来

現代社会の最先端ミニマリズムは5G断捨離

今ネット上には「5Gはこんなに素晴らしい」の論調にあふれるが、移動体通信にこだわる必要がある状況はさほど多くない。光回線ですむのに無駄にセキュリティ問題を多く抱えるケータイ回線にする意味もあまりない。

IoT機器や自動運転に関しては、その素晴らしい未来云々以前に「なまけずに自分でやればいんじゃないの?」「メタボになるしボケるよ」と思うのは私だけだろうか。

そこまでして最先端を何の問題もない平和な日常生活に取り入れる意味はあるのだろうか。宇宙旅行には必要な技術とは思うが、現状で問題なく日常生活が稼働している状況では、単なる開発技術者の自己満足になっていないか。


コートーン船着場 ミャンマー

びー旅つぶやき

10:02 2021/03/24
ahamo、povo、SoftBank on LINE、大手3キャリアが20年12月以降新料金プラン続々発表。一時続いていた楽天やMVNOへの流出が鈍化。対抗して21年1月29日楽天モバイルがRakuten UN-LIMIT VI (1G未満0円)を発表。ユーザー獲得に死力を尽くした「2,980円バトル」進行中。厳密には約3,300円なんだけど。税込み表示義務化前の最後の悪あがき?

MVNOが窮地に追い込まれることは確かだが、その一方で今や大手3社の旧態依然プランにしがみつくことはリテラシーのない遅れた方々と見られているらしい。バブル期のでかいショルダーケータイを笑う状況に似る。

関係ないが6年前のワイモバイルのニャンキュッパって2980円だったんじゃなかったのか?その後ワンキュッパもやってなかった?今こうしてみると実体のない自己満表示の典型になってしまっている。

現状でも表向き月額0円だけ強調されるが、YouTubeやゲームを普通にやれば1G未満なんて無理。0円は夢物語。結果ほぼ8割が月3,300円以上になることは目に見えている。これワイモバイルのニャンキュッパと同じではないのか。11万の機種を9万円にするってそもそもそれにそんな価値あるのか?

海外で買った日本未発売9,415円スマホをSIMなし光回線Wi-Fiのみで永年毎月0円で利用するモバイルアウトローには別世界の話。


モルディブ ラスドゥ


11:06 2021/03/21

コロナ渦中の開催可否で揺れる東京五輪問題。「やるよー、やるよー」で進んで、直前になって「やっぱりやめた」が最もダメージが大きい。経済的にもだが、それ以上に日本という国のイメージ的にも。びー旅つぶやきで「東京五輪早く中止宣言出すべきだ」と言い続けて1年。昨日、海外からの観客受け入れを断念のニュース。バッハ氏が「参加者全員の安全を尊重しなければいけない」というが、なら「中止」が最善策じゃないのか。

強行して感染拡大しようものなら日本は世界中から顰蹙かう極悪国家になりかねない。そして現状ではほぼたぶんそうなる。IOC側としては「日本の意見を尊重する」と言いつつ、日本から中止を言い出すのを待っている状況か。

また非難轟々で強行開催は、利益最優先ととられかねない。現状は巨額ステークホルダーが納得するギリギリまで引っ張っているように見えてしまう。祝福されない祭典はむなしい。もし強行してもやった後に「あんなんじゃやらなかった方がよかった」となるのが目に見えている。

コロナ補正予算の余白5兆円(五輪中止損失分に等しい)組んでいる時点で、すでに中止宣言は織り込み済みなのではあるのだろうが。




私がタイで買ったGalaxy A2 。日本で売っていない新興国向け廉価版アンドロイドスマホ。回線契約なしで購入でき、提示価格2990バーツを300バーツ値切って2690バーツ(9,415円)で買う。地元ユーザー向けの店なので値切り交渉は要タイ語。


ナコンラチャシーマーの1泊150THB(525円)の宿の無料Wi-Fiにつながったところ。


ちなみにタイの1泊525円の地方宿とはこんな感じ。トイレシャワー付きの個室。バンコクでこの料金だとトイレシャワー共同の3畳の独房になる。2021年現在。


びー旅ロード目次
259. モルディブ行き方
260. 緊急事態宣言
261. 海外旅行つまらない
262. ミャンマー民主化
263. 旅行ガイドブック
264. 南インドのカレー
265. モバイルアウトロー
266. タイ屋台と地元食堂
267. クラビ行き方
268. コーンアイランド
269. 中国長距離バスの旅

びー旅ロード2020



公共Wi-Fi増えたが、使いづらい。時間かけてログインして利用していてもたまに切断する。SIMが入っていると自動的に携帯回線に切り替わりこのWi-Fiに戻ることはない。SIMが入っていれば結局有料回線に誘導されるのだ。

東急Wi-Fiのように日本人利用不可で、最初から外国人にしか使えないWi-Fiもあって唖然とする。


ワイキキゆるゆる

びー旅 Twitter


ミャンマー南部コートーンのインド製バジャイ


トーゴ・ガーナ国境のアフラオ国境からアクラへの道


 メーサイで日光浴中


 ペトラ遺跡 ヨルダン


 モーリシャス タマリン  


牛君とパパイヤ一皿30円


パヤム島でサーフィン


 チュニガンクリフ


 ラジャアンパット

  


シンガポール空港Wi-Fi


徒歩で回るギザのピラミッド


パヤム島のバンガロー

タウチェ
夜明けのタウチェ

ラヤ(ラチャ)島 タイ南部
ラヤ(ラチャ)島 タイ南部





←南インドのカレー  びー旅ロードTop  タイ屋台と地元食堂→


びー旅トップ