
クラビからクアラルンプールは1日4本もある。800kmと遠いので、バスや列車で行っても3400円位はたぶんかかる。

KL~モルジブフライトは8,962円。クレカ手数料なし。

チュンポーンからスラタニまで179km、34Bの3等列車内。

スラタニ駅に到着の445番ローカル3等列車。180kmを123円。
スラタニからクラビへ

6:23 2020/01/12
タイ時間
今チュンポーンの駅でチュンポーン始発ハジャイ終点の445番3等列車に乗って出発待ち。6時半発。チュンポーンからスラタニまで179km、料金34B。駅には宿から徒歩10分。30分前にチケット購入で列車に乗り込む。まだ外は暗い。
風邪ひいて体調悪くチュンポーンでは2泊もしてしまった。地元宿は1泊250Bだが宿にWi-Fiないのがつらいところ。全快とはいかないが、2日寝てなんとか元気取り戻す。
バンコクからスラタニに行くにはランスアン行255番列車に乗ってチュンポーン(終点ランスアンの70km手前)で降りて、翌日以降早朝6時半発の3等445番に乗り継ぐのがベストな乗り継ぎ。プラチュアップキーリーカンとか手前で降りると445はチュンポーン発なので乗り継げない。この方法だとバンコクからスラタニまで647km
を80+34=114THB(410.4円)で行ける。スラタニは列車利用で南部リゾートに行く拠点で、サムイ島方面ばかりでなく、列車が運行していないプーケットやクラビ、カオラックの拠点になる。
お、日記書いてたら列車が動き始めた。チケットに表示の到着時間だとスラタニまで所要3時間13分の旅。外は明るくなってきた。窓からの風が強烈。いい感じに旅が再開。朝霞の中を列車が進む。

朝霞の中をぶっとばすローカル445番3等列車。チュンポーンからスラタニまで179kmを3時間、34THB。

単線区間多いのでローカル3等は通過待ち時間が多い。
タイ国鉄南部線3等列車の旅

12:36 2020/01/12
タイ時間
今スラタニ発クラビ行のバス(右)に乗っている。タラートカセット2で1時間半くらい待たされた。クラビまで150B。タラートカセット2周辺のツアー会社当たるも最初は250Bと言われる。いろいろ回っているうちに150Bになる。
多分ロットゥーの相場は200なんだろうけど、窓口の対応が不快だったので150B大型バスにする。前回の記録では100Bで行っているが前回100Bで乗ったまツアー会社に真っ先に行くもそこで250Bと言われたのであまり深追いせず。1台だけいるローカルフレーバーぷんぷんのバスに150Bと言われればそれに乗るしかない。

スラタニ市内 タラートカセット1。スラタニ駅からのバスはここに到着する。タラートカセット2までは通りを渡って徒歩5分。

チュンポーンからの3等列車(右)はほぼ定刻通りにスラタニ鉄道駅に着く。駅前でカウカームー40B食って市内へのバスに乗ってクラビ行バスターミナルへ。スラタニ駅はスラタニではなく隣町のプンピンにありスラタニまで12kmある。バスは12B→15Bに値上げしていた。長距離バスターミナルはスルー。あそこで待つと3時間待たされた挙句ぼったくられるので。
バスの到着先はタラートカセット1。そこから歩いて5分のタラートカセット2へ。その辺からぼったくりマンの営業が強烈。適当にあしらう。言いなりになっていたら150Bでクラビには行けない。前回は100Bでスラタニからクラビに行っているし。今バスは快適にクラビへと向かう。バスは半分欧州組に占拠されている。

タラートカセット2 クラビやプーケットへのローカルバスが出る
クラビ 2020年1月12日(金) 晴のち雨 旅45日目
- 出費詳細
- チュンポーン~スラタニ3等列車34 カウカームー40 プンピン~スラタニバス15 クラビバス150 コカコーラペット16 ポテチ20 クラビソンテウ20 チキンカツ2つ20 カウニャウ2個10 カットマンゴ20
- 宿泊代
- クラビホテル 300
- 合計
-
THB(円)
1円 = 0.27621 THB /1 THB = 3.6204円 2020/01/11 6:50
1THB=3.6円で計算

スラタニ駅からスラタニ市内(12km)行のローカルバス15B。右の太ったおばちゃんが車掌さん。
スラタニからクラビ
19:49 2020/01/12 日本時間
今日朝チュンポーンを3等列車で無事激安脱出。チュンポーンから南部へ向かう3等普通列車はこの朝6時30分発1本のみ。これでスラタニまで179km
を34B で行ける。これを逃すと急行列車は10本くらいあるも100B~、旅行者用ミニバンバス300B。
スラタニからはタラートカセット2からローカルバスで3時間で156km先のクラビに到着。今1泊300Bの地元宿にチェックインして扇風機に当たっている。部屋から出ずにWi-Fiつながるのがありがたい。定宿にしていたチャーゲストハウスなくなっていて一瞬戸惑う。激変クラビタウン。

18:42 2020/01/12
タイ時間
今外はものすごい豪雨。スラタニからのクラビバスに乗っているときにも30分くらい豪雨があった。クラビに着いたら晴れてたのにこの時間また豪雨。飯食いに行くの面倒だ。今日は隣のファミマで済ますか。ただコンビニ利用すると結局高くなるので地元食堂で食べた方が安い。移動で疲れて雨の中外に出る気しない。
←前頁 インド洋トップ 次頁→